缶コーヒー「BOSS」25周年。集大成記念商品にブラジル産豆、選ばれる
2017年 08月 9日
“働く人の相棒コーヒー”をコンセプトに1992年に発売されたロングセラー缶コーヒー「BOSS」が、今年、発売25周年を迎える。
サントリー食品インターナショナルは、これを記念して25年の集大成缶コーヒー「プライドオブボス」をシリーズとして展開していくとのこと。そして使用する豆にこだわったという同シリーズの第1弾商品に、ブラジル産の豆が選ばれた。
続きを読む“働く人の相棒コーヒー”をコンセプトに1992年に発売されたロングセラー缶コーヒー「BOSS」が、今年、発売25周年を迎える。
サントリー食品インターナショナルは、これを記念して25年の集大成缶コーヒー「プライドオブボス」をシリーズとして展開していくとのこと。そして使用する豆にこだわったという同シリーズの第1弾商品に、ブラジル産の豆が選ばれた。
続きを読む日本で最もポピュラーな果物ジュースの一つがオレンジジュース。そのオレンジがブラジル産という事実は少しずつ浸透しつつあるが、農林水産省が2015年11月に発表した財務相貿易統計によると、日本の輸入オレンジの7割強がブラジル産だという。
しかし、日本とゆかりの深いブラジル産オレンジ、今年の収穫はあまり芳しくないという。
続きを読むブラジルにおけるランショネッチ(定食屋や食堂に近いお店)やガレテリーア(ガレットと呼ばれるグリルチキンを中心にした店)などの雰囲気が楽しめる「Tucano’s Grill 秋葉原2号店」が、2017年7月29日(土)に4周年を迎えます。
同店ではこれを記念して、終日、人気メニューを半額で提供するキャンペーンを実施します。
続きを読む第12回ブラジルフェスティバルで開催中の「第一回カシャッサ・カクテル・グランプリ」、2日目のカシャッサ抽選の当選者が発表されました。
この抽選は、「第一回カシャッサ・カクテル・グランプリ」で投票を行った方の中から各日6名づつが抽選で選ばれるというもので、初日の発表はこちらで公表されています。
続きを読む第12回ブラジルフェスティバルで開催中の「第一回カシャッサ・カクテル・グランプリ」、1日目のカシャッサ抽選の当選者が発表された。
今年のブラジルフェスティバルでは、「カシャッサ・カクテル・グランプリ」にエントリーしている店でエントリー登録をしているカクテルを購入すると、1杯につき投票券1枚が配布される。
続きを読む30度を超える真夏日の中、今日7月15日、東京・代々木公園で毎夏恒例の夏のイベント、在日ブラジル商業会議所が主催する「第12回ブラジルフェスティバル」が開幕した。
ブラジル名物の肉料理シュハスコの煙と香ばしい香りが立ち込める中、異文化交流を目的よしたイベントらしく、日本人のサンバ演奏家によるサンバや、在日ブラジル人歌手が歌う日本語の本格演歌などが紹介されている。
続きを読む東京・池袋のサンシャインシティで2016年に開催された「フェスタ・ド・ブラジル2016」や、今年、歌舞伎町シネシティ広場で開催された「新宿サンバ・シュラスコフェス2017」などにカイピリーニャ専門店を出店して話題となったブラジル料理店「南米食堂」(東京・福生)が、明日、7月15日(土)から開催される「第12回ブラジルフェスティバル」に出店する。
続きを読むシュハスカリーア(ブラジルの焼肉料理シュハスコを提供するレストラン)「バルバッコア 渋谷店」が今月、1夜限りの限定メニューとして「短角牛シュラスコディナー」を開催すると発表しました。
このイベントでは、バルバッコアのシュハスコで提供される代表的な部位である、ピッカーニャやリブロースをはじめ9種類の部位が、短角牛にて用意されます。
続きを読む