ネイマール、嘆きの壁で平和を祈る

2013年 08月 5日
FC Barcelona Visit The West Bank And Israel

8月4日(日)、ネイマールがイスラエルのエルサレムにある「嘆きの壁」を訪ね、壁の割れ目に祈りを捧げた手紙を置いた。

FCバルセロナのチームメンバーは、”平和ツアー”の一環として、イスラエルとヨルダン川西岸を2日問に渡って訪問しており、8月3日にはパレスチナ自治区で、4日はテルアビブで、子どもたちにサッカークリニックを開催したとTerra TVが伝えている。

続きを読む

世界水泳バルセロナ2013  ブラジルのセーザル・シエロ・フィーリョ選手、男子50m自由形でも金メダル。勝利の秘訣は音楽!?

2013年 08月 4日
Swimming - 15th FINA World Championships: Day Fifteen

César Cielo Filho セーザル(セザル)・シエロ・フィーリョ選手の快進撃が続く。

「第15回FINA世界水泳選手権大会
/Campeonato Mundial de Esportes Aquáticos de 2013/Barcelona 2013 15th FINA World Championships」。7月29日(月)の男子50mバタフライ(50 metros borboleta)でも金メダルを獲得したセーザル選手は、8月3日(土)に行われた男子50m自由形でも金メダルを手にした。タイムは21.32。

続きを読む

ブラジルのリオで、アマリウド・ヂ・ソウザさんの消息を求める抗議運動広がる

2013年 08月 3日
amarildo

7月31日(水)、リオデジャネイロ、コパカバーナ・ビーチで市民団体The Rio de Paz(平和なリオ)が抗議パフォーマンスを行った。

この抗議は、警察に連行されたのち装消息を絶っているAmarildo de Souza(アマリウド・ヂ・ソウザ)さん(左官職人で6人の子を持つ父親だという)の消息を追求するもの。

続きを読む

メジャーリーグ初のブラジル人投手、デビュー戦で健闘!シカゴ・ホワイトソックス アンドレ・ヒエンゾ投手

2013年 07月 31日
Chicago White Sox v Cleveland Indians

大リーグでまた一人、ブラジル人が新人としてデビューした。

メジャーリーグで、投手として初めてブラジル人選手が登板するという歴史的な日になった。かつて野茂選手も同じ様な立場だったろうが、彼の場合は日本人として初という国を背負う部分は既に村上雅則選手が過去にいたため幾分軽かったかもしれない(それにしても、野茂選手は別格だった)。

続きを読む

歌うアイドル神父で信者増!? ブラジル・カトリックの新戦略

2013年 07月 27日
Padre Marcelo RossiA

アルゼンチン出身の「パパ」、カトリック教会のフランシスコ教皇がリオデジャネイロを訪れている。教皇のブラジル訪問は歴代3人目。ジウマ・ルセフ大統領が大々的にアテンドしている他、ブラジル・カトリック教会のカリスマ的存在であるマルセロ・ホッシ神父が、彼の前で歌を披露するということで、話題を呼んでいる。

続きを読む

ミルトン・ナシメント、「Esquenta」に出演

2013年 07月 26日
????????

ミルトン・ナシメントは世界的にもっとも親しまれているブラジル人歌手、作曲家の一人だろう。

1942年にリオに生まれるも幼少のころミナスジェライス州(以下、ミナス)へと移住。「Canção do Sal(塩の歌)」が、国民的歌手エリス・レジーナの歌唱で大ヒットし、1967年にファースト・アルバム「Travessia(トラヴェッシア)」を発表。

続きを読む