マラジョー島の料理人、COP30に向けて新メニューを開発

2025年 10月 13日
moda-marajoara-mc_abr_30092025-14

10月9日、ソウリ市(パラー州)。マラジョー島ソウリ市のカフェ・ダ・ドナ・ビラのオーナー、ラナ・コヘイアさん。故郷セアラー州に伝わる北東部の料理と、水牛のチーズや肉などマラジョー島の食材をミックスした料理を提供している(写真/Marcelo Camargo/Agência Brasil)

続きを読む

水牛で有名なマラジョー島ソウリ市の農場主、「水牛大学」設立を計画

2025年 10月 13日
54842065727_101d03ebd1_c

10月9日、パラー州ソウリ市。 マラジョー島のシンボルである水牛とのふれあいを中心とした体験型ツーリズムも行っている(写真/Marcelo Camargo/Agência Brasil)

携帯電話、テレビゲーム、電子玩具はここでは主役ではない。ブラジル北部パラー州のマラジョー島ソウリ市にある冠水地帯のひとつでは、子どもたちが水牛と一緒に泳ぎながら遊んでいる。

続きを読む

メルコスールとカナダが自由貿易協定の交渉を再開

2025年 10月 10日
negociacoes_do_acordo_de_livre_comercio_mercosul-canada

ジェラウド・アウキミン副大統領兼開発・産業・貿易・サービス相(左)とカナダのマニンダー・シドゥ国際貿易大臣(右)(画像提供/Cadu Gomes/PR)

メルコスールとカナダは、10月9日(木)、ブラジリアの開発・産業・貿易・サービス省(MDIC)にて自由貿易協定に向けた交渉を再開した。

続きを読む

ブラジル環境・再生可能天然資源院、アマゾン河口での石油探査に向けた実地検証を承認

2025年 09月 26日
margem_equatorial_copy1

アマパー州からリオグランジドノルチ州にわたる赤道縁辺地域(画像提供/Agência Brasil/Arte Petrobras/Divulgação)

2025年8月にブラジル国営石油会社(ペトロブラス)の事前運用評価(APO)に向けた実地検証が、アマパー州沖の深海域に位置するFZA-M-59ブロックの環境ライセンス取得プロセスの最終段階として、9月24日(水)、ブラジル環境・再生可能天然資源院(IBAMA)から企業に正式に承認された。

続きを読む

ブラジル国際観光促進庁、観光における人種平等に関するガイドを発表

2025年 09月 16日
_dsc8931_0

リオデジャネイロ市の港湾エリア、ペドラ・ド・サウにあるジョアン・ダ・バイアーナ広場。サンバの発祥に付加買う関係している伝統的な本拠地であり、かつて奴隷として連れてこられたアフリカ系の人々が暮らし、文化を築いた場所でもある(写真/Tomaz Silva/Agência Brasil)

続きを読む

EUがブラジルを鳥インフルエンザ清浄国と認定。EU域内への鶏肉輸出の再開可能に

2025年 09月 5日
71e98fb4-5f48-46dc-a7e7-a5acde5814f6

現在までに41か国がブラジル産鶏肉の輸入禁止措置を解除している(写真/ANPr/SINDIAVIPAR)

欧州連合(EU)は、ブラジルを鳥インフルエンザの清浄国として認定し、鶏肉の輸出再開を許可した。

カルロス・ファヴァロ農牧供給大臣はSNS「X」への投稿で、EUのオリヴァー・ヴァールヘイ保健担当委員とのビデオ会議を行い、この問題について協議したと述べた。このオンライン会議にはアンドレ・ジ・パウラ漁業・水産大臣も参加した。

続きを読む