ブラジル閣僚代表団、日本食肉輸出入協会と会談

2025年 03月 26日
4229e33e-28b2-4a2b-b760-22b353e44d48 (1)

ブラジル食肉輸出産業協会(ABIEC)会員と会談するルーラ大統領(中央)。一番右はカルロス・ファヴァロ農牧供給大臣(写真/Marcelo Hide/Fotos Publicas)

ルイス・イナーシオ・ルーラ・ダ・シウヴァ大統領は3月25日(火)、ブラジル食肉輸出産業協会(ABIEC)に所属するブラジルのビジネスマンらと会談したとブラジル政府が発表した。

続きを読む

ANAが導入を発表したエンブラエルE190-E2とは

2025年 02月 26日
e2

ANAが日本で初めて発注するエンブラエルE190-E2型機(画像提供/ANAホールディングス株式会社)

ANAホールディングス株式会社は、2025年2月25日に開催した取締役会において77機の航空機発注を決定したことを発表した。このうち20機はブラジルのエンブラエル社が選ばれている。

続きを読む

ブラジル、バイーア州のカカオの輸出額・輸出量がともに大幅な伸び

2025年 01月 23日

ブラジルの主なカカオ生産・加工産地のひとつであるバイーア州は、輸出額と輸出量の両方で大幅な増加を記録したと、ブラジル・アグリビジネス・システム(SBA)のメディア「カナウ・ド・ボイ」(1月22日付)が伝えた。

2024年の同州のカカオ輸出額は4億3,400万ドルに達し、2023年に記録された1億9,800万ドルと比較して119%の増加となった。

続きを読む

シングル・オリジン・カカオ最前線を味わえる“カカオ沼”「サロン・デュ・シュコラ2025」開幕

2025年 01月 18日
pista

パリ発のチョコレートの祭典サロン・デュ・ショコラ。1995年にフランス・パリで始まったこのイベントは、本場パリでは毎年10月下旬~11月上旬に開催されているほか、現在11か国以上で開催されている。

新春イベントとしてすっかりおなじみとなった伊勢丹新宿店で開催される「サロン・デュ・ショコラ2025」が、1月15日(水)、同店で開幕した。

続きを読む

ブラジル人観光客はこの夏、1480億レアルの経済効果を国内にもたらす見込み

2024年 12月 26日
1000004496

写真は今年8月、リオデジャネイロ市で開催された「第8回観光展示会“ブラジルを発見しよう”」。国内各地の観光スポットが紹介された(写真/Fernando Frazão/Agência Brasil)

3分の1強のブラジル人がこの夏に旅行を予定しており、1480億レアルの経済効果をもたらす見込みであることが、観光省が発表した調査で明らかになった。

続きを読む

農林水産省が「中南米ビジネス産学官交流会『日本食』」を11月26日に開催

2024年 11月 11日
001

写真は令和5年度の「農林水産業・食産業分野における日・中南米産学官交流」の一環として開催された「日本企業と日系農業者等とのビジネスマッチング」(撮影/麻生雅人)

農林水産省が主催する「中南米日系農業者等との連携強化・ビジネス創出委託事業」では、令和6年度の事業の一環として2024年11月16日(土)~12月1日(日)に「農林水産業・食産業分野における日・中南米産学官交流」を実施する。

続きを読む