ブラジル政府、2018年の夏時間は短縮へ

2018年 01月 1日
ブラジル 夏時間

グローボ系ニュースサイト「G1」が伝えたところによると、ブラジル政府は2018年に開始する夏時間は通常より短くすると発表したという。

通常、ブラジルの夏時間は10月から始まるが、2018年は11月4日の開始となる。開始日の遅れに合わせて終了日をずらすことはなく、通常通り2月の第3日曜日に終了するとのことだ。

続きを読む

アミューズがネイマールとメルカリの契約を実現

2017年 12月 31日
メルカリ ネイマール

12月20日に、フリマアプリ「メルカリ」を運営するメルカリがネイマールJr.選手(パリ・サンジェルマンFC所属)とグローバルブランドアンバサダー契約を締結した際、エージェントとして契約を実現させたのが、総合エンターテインメント事業を展開するアミューズであることを12月22日、同社が発表しました。

続きを読む

ネイマール、メルカリのブランド・アンバサダーに就任

2017年 12月 31日
ネイマール メルカリ

フリマアプリ「メルカリ」を運営するメルカリは、同アプリのダウンロード数がグローバル(日本・アメリカ・イギリス)で累計1億を突破したことを記念して、12月20日、世界的プロサッカー選手、ネイマール選手とグローバルブランドアンバサダー契約を締結したと発表した。

続きを読む

ブラジル証券取引所で4年ぶりの大型上場

2017年 12月 17日
ペトロブラス 傘下 株式 上場

日本は12月に入り株式市場への新規上場(IPO)が相次ぎ、新銘柄のニュースが連日伝えられているが、今年はブラジルでもIPOが多かったようだ。

そんな2017年の締めくくりともいえる大型IPOが、市場を賑わわせている。

グローボ系ニュースサイト「G1」他現地メディアが12月15日づけで伝えたところによると、ブラジル石油公社(以下「ペトロブラス」)傘下の石油流通業者ペトロブラス・ディストリブイドーラ(以下「PD」)が同日付で上場したという。

続きを読む

自慢のレシピが満載。クックパッド、ブラジルでも人気

2017年 12月 16日
クックパッド ブラジル

クックパッドは、同社運営する料理レシピサービス「クックパッド」が、Google Play 「ベスト オブ 2017」の海外版で、日本発アプリでは最多となる7地域で同時入賞したと発表しました。

Google Play「ベスト オブ 2017」はGoogle Playで2017年に話題になったコンテンツを選出し発表する企画で、「クックパッド」は、スペイン、イタリア、フランス、メキシコ、ブラジル、南米(メキシコ、ブラジル以外)の6地域で「ソーシャル部門」に、インドネシアでは「デイリーヘルパー部門」に入賞しました。

続きを読む

ブラジル証券取引所、インデックス採用銘柄の新顔を発表

2017年 12月 7日
マガジーニ・ルイーザ

グローボ系ニュースサイト「G1」が12月1日づけで伝えたところによると、ブラジルの証券取引所「B3」が同日、証券取引所株価指数「Ibovespa」に新たに採用される銘柄を発表したという。

追加されることとなった3社は家電販売のマガジーニ・ルイーザ、検査薬販売のフレウリー、ショッピングセンター運営会社のイグアテミ。それぞれの株価指数に対する比重は0.327%、0.684%、0.282%とのことだ。

続きを読む

2017年ブラジルGDP、3四半期連続で上昇

2017年 12月 4日
GDP ブラジル

日本でも史上最高益を出す企業が続出し、日経平均も11月には26年ぶりの最高値を付けるなど好景気が数字に表れてきたが、好景気は世界的な趨勢であるようだ。

ブラジル経済も低迷期を脱し、回復基調にあることを裏付ける数字が出てきている。

グローボ系ニュースサイト「G1」が12月1日づけで伝えたところによると、ブラジル地理統計院(IBGE)が同日、ブラジルの第3四半期GDP(国内総生産)は前年同期比で1.4%増加したと発表したという。

続きを読む

ブラジルでガソリン価格上昇続く

2017年 12月 3日
ガソリン 価格上昇

グローボ系ニュースサイト「G1」が12月1日づけで伝えたところによると、ブラジルで燃料高傾向が続いているという。

ガソリン平均小売価格は11月以降1リットル4レアル(約137.6円)を超える状態が続いている。

12月1日、ブラジル全国石油・天然ガス・バイオ燃料機関(ANP)が発表したデータによると、今週、ガソリンの平均小売価格は1リットル4.051レアル(約139.35円)に達し、前週比+0.7%、これで5週連続の上昇となった。

続きを読む