
カナダを拠点に、北米、中南米・カリブ海、アジア太平洋地域などで展開する国際的な大手金融サービス機関であるノヴァ・スコシア銀行が、1月19日(木)、2017年の世界自動車販売に関するレポートを発表したと共同通信PRワイヤーが伝えた。
共同通信PRワイヤーによると、同レポートが、世界の自動車販売は、経済成長の伸びに後押しされ2016年の最後の数カ月間に急速に増加したとしており、2017年、ブラジルをはじめ南米市場では自動車販売は上向き始めると予測しているという。
続きを読む

イスラエルに拠点を置くストラウス・コーヒー(Strauss Coffee)が、世界最先端の技術を使用するフリーズドライ・インスタントコーヒーのメーカーであるノルドイッチェ・カフェーヴェルケ(NDKW :Norddeutsche Kaffeewerke GmbH)の買収選択権行使を決定したことを1月11日(水)に発表した。
続きを読む

エミレーツ航空(以下、エミレーツ)は、2017年3月26日からドバイ~サンパウロ間の路線にエアバスA380型機を導入することを1月19日(木)に発表した。
南米路線へのエアバスA380型機の導入はこれが初めで、エミレーツのブラジル就航10周年を記念して行われるとのこと。
続きを読む

ブラジルビジネスコミュニケーション協会(Aberje)が2016年12月、国際社会との対話を通じて、ブラジルの広報分野の優れた業績を紹介するニュースレター「BRpr」の11/12月号(第7号)を発表した。
同協議会は、企業と研究機関とのコミュニケーションを強化するために1967年に設立された専門的・科学的な非営利組織。
続きを読む

大創産業(だいそうさんぎょう)は100円ショップのダイソーを運営する企業であり、日本国内に3000 店舗弱、日本国外の26 の国・地域に約1400 店舗を展開している。
その海外展開の一番最後が、このブラジルサンパウロである。
<旗艦店オープンまで>
続きを読む

鉄分が豊富で”スーパーフード”としても名高いブラジル北部パラー州の名産品アサイーが、サスティナブルな新しい用途に利用されている事例を現地メディア「G1」や「アジェンシア・パラー」が伝えている。
アサイーのサスティナブルな新たな利用に取り組んでいるのは、同州のマラジョー島にあるサウヴァテーハ市。
続きを読む

今日、ブラジル東京海上は従業員1750名を有しブラジル全土に72の拠点を展開、競争の激しいブラジル保険業界で外資系No.1の地位を占める、リテール・企業分野両面における業界トップクラスの保険会社となっている。
また、世界50ヶ国以上で「働きがいのある会社」ランキングを発表している世界最大級の調査研究機関Great Place to Work社により、2016年度「ブラジルにおける働きがいのある会社」大企業部門8位に選ばれ、名実共にブラジルに根ざした日本企業として大きな発展を遂げている。
続きを読む

今日の記事はいつもと違ったノリで書かずにはいられない。
現役日本代表の本田圭佑選手がサッカー選手をやりながらサッカーチームを買収するなど、実業家としての一面も持っているということは有名な話である。だが、そんな本田と同様に、経営者としてのセンスや才能を持った男が、他にもJリーグに存在していた!
続きを読む