ブラジルに暑い春到来。エルニーニョの影響も
2015年 09月 29日
9月23日(水)午前5時20分から南半球の春がはじまった。春は12月21日まで続く。「G1」など現地メディアでも春の訪れについて報じている。
ソマール・メテオロジア社の気象学者オリヴィア・ヌネスさんによると、すでに2週間以上前の乾季中の降雨を機に、ブラジルの気候は春モードになったという。
続きを読む
9月23日(水)午前5時20分から南半球の春がはじまった。春は12月21日まで続く。「G1」など現地メディアでも春の訪れについて報じている。
ソマール・メテオロジア社の気象学者オリヴィア・ヌネスさんによると、すでに2週間以上前の乾季中の降雨を機に、ブラジルの気候は春モードになったという。
続きを読む
ドトールコーヒーは、世界コーヒーの日でもある10月1日(木)から、「ザ・ドトール スペシャル」の第八弾として「The DOUTOR SPECIAL ブラジル イエローブルボン」を発売する。
「ザ・ドトール スペシャル」は、個性豊かなコーヒーを限定で発売するシリーズ。産地、焙煎方法、提供スタイルなど、通常のラインアップとは異なる、深いこだわりを持ったラインナップとなっている。
続きを読む
ブラジル人は大酒飲みか、あまり飲まない? あなたはどんなイメージをお持ちだろうか。現地メディア「エザミ」が、ブラジル人とアルコールとの関係についての統計を公表した。
調査は、WHOが発表した「Alcohol and Health 2014」、LENAD(アルコールとドラッグの国勢調査)をもとに作成されているという。それではさっそく、統計をながめてみよう。
続きを読む
現地紙「ヴァロール・エコノミコ」が9月25日付で報じたところによると、Nissan do Brasil Automóveis Ltda.(以下「日産ブラジル」)のフランソワ・ドーサ社長は、ブラジル工場で製造した自動車を南米を中心に輸出することも含めて検討していると語ったという。
続きを読む
ドル高はジウマ・フセフィ(ルセフ)大統領を心配させている。米国の通貨で借り入れがあるブラジル企業があるためだ。しかしながらジウマ大統領は、今起こっているUSドルの変動に対処するのに十分な外貨準備があると述べた。
「ブラジルは今日、外貨を十分に保有しているのでUSドルへの対応に関して何の心配もありません」と、G4首脳会合の記者会見でジウマ大統領は記者に語った。インド、ドイツ、日本、ブラジルによる4カ国グループ(G4)首脳会合は現在、ニューヨークで開催されており、国連安全保障理事会の改革について話し合いが行われている。
続きを読む
ブラジルの現地メディア「エスタード・ヂ・サンパウロ」の電子版「エスタダゥン」が伝えたところによると、キャリアコミュニティ「ラブ・マンデーズ」が雇用に対する満足度調査を行ったという。
調査期間は今年2015年1月から2月にインターネット上で行われた。評価方法は調査対象者が1(大変不満)から5(大変満足)までの点数を付け、それを人数割りして平均を出し、その平均点の高さによりランキングを行っている。
続きを読む
ついに9月9日、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)がブラジルの外貨建て債務の格付けを「BBB-」から「BB+」と投資不適格に格下げした。
ジョアキン・レヴィ財務大臣が就任以来この9カ月間、テクノクラート(高級官僚)としてこれを避けるために奔走したのだが、格下げという由々しき事態に陥った。国際経済での立場よりも国内政治を重視した政治家たちが招いた結果である。
続きを読む
ブラジルの現地紙「エスタード・ヂ・サンパウロ」の電子版「エスタダゥン」が9月22日付で伝えたところによると、ブラジルの通貨レアルが対ドルで最安値を更新したという。
22日のレアルの終値は1ドル4.05で、これは1994年7月1日に通貨レアルが導入されて以来の最安値だ。
続きを読む