ハイカイなど日本文化にも造詣が深かった詩人パウロ・レミンスキーの特別展、開催へ
2015年 08月 22日
パラナ州クリチーバ市の工業都市地区にある「パウロ・レミンスキー読書の家」(クリチーバ市文化財団)で、同市が生んだ詩人パウロ・レミンスキーの誕生日を祝う催しが行われる。クリチーバ市が広報している。
1944年8月24日生まれのレミンスキーは、生きていれば今年(2015年)、71歳。記念企画は、誕生日である8月24日(月)から29日(金)まで開催される予定。
続きを読む
パラナ州クリチーバ市の工業都市地区にある「パウロ・レミンスキー読書の家」(クリチーバ市文化財団)で、同市が生んだ詩人パウロ・レミンスキーの誕生日を祝う催しが行われる。クリチーバ市が広報している。
1944年8月24日生まれのレミンスキーは、生きていれば今年(2015年)、71歳。記念企画は、誕生日である8月24日(月)から29日(金)まで開催される予定。
続きを読む
ミナスジェライス州出身のシンガーソングライター、フラヴィオ・ヴェントリーニが遂に初来日を果たした。8月19日(水)と8月20日(木)に天草公演を行ったフラヴィオ・ヴェントリーニが本日午後、東京入りをする予定。東京と横浜などで公演を行う。
今夜、8月21日(金)には東京・青山プラッサオンゼ(http://www.praca11.net/index.html)で行われるブラジル音楽のバンド、ソン・ブラジルのライヴにゲスト出演する。ソン・ブラジルで活動しているサックス奏者グスターヴォ・アナクレートは、今回のフラヴィオ・ヴェントリーニの日本ツアーにも参加している。
続きを読む
8月8日(土)、9日(日)に無事開催することができたジャパンオープン2015の開催にあたり、運営事務局ではいくつかの課題に直面していました。そのひとつが、本場ブラジルから招聘する選手の選定でした。
スケジュール、渡航や宿泊などの経費、言語の問題、日本での過ごし方をどう提案するか? など、選手の招聘には様々なことを考慮する必要がありました。
続きを読む
今月の8月8日(土)、9日(日)、フレスコボールジャパンオープン2015を、無事に終えることが出来ました。
まずは、大会に参加頂いた選手、それに、本大会の為に地球の裏側ブラジルから来てくれたカミーラ・サユリ・ドイ・ダ・シウバさんとシルビア・シルバ・デ・オリベイラ(シウビア・シウバ・ジ・オリヴェイラ)さん、それに全ての大会関係者、開場に足を運んでくださったみなさんに、改めて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
続きを読む
アメリカ合衆国のゴシップ誌「OKマガジン」は8月13日(木)、ブラジル人モデルのジゼル・ブンチェンとアメリカンフットボール選手トム・ブレイディの、有名おしどり夫婦が離婚するという記事を掲載した。
写真では幸せそうなジゼル・ブンチェンとトム・ブレイディだが、結婚生活はうまくいっておらず、プライベートでは喧嘩が絶えない状態だと同誌はいう。さらには、8月上旬のトムの誕生日後に二人は喧嘩、これが結婚生活にピリオドを打つきっかけになったという。
続きを読む
ゼゼ・ヂ・カマルゴことミロスマール・ジョゼー・ヂ・カマルゴは、ブラジル内陸部にあるゴイアス州ピレノーポリスの出身。1963年8月17日生まれの52歳。弟と結成したセルタネージョのデュオ、ゼゼ・ヂ・カマルゴ・イ・ルシアーノの一員であり、歌手、作曲家だ。
続きを読む
8月11日(火)からサンパウロで第43回ワールド・スキルズ(国際技能競技大会)が開催された。同大会は日本では技能五輪国際大会として知られている。大会は16日(日)まで。
代表選手は、大会を主催するワールドスキルズ・インターナショナル(WSI)の加盟団体である中央職業能力開発協会により選定・決定される。日本の厚生労働省が広報した同協会の発表によると、日本からは今大会に40職種45名の日本代表選手が派遣されているとのこと。
続きを読む
ニューヨークのブルックリンを拠点に活動を続けるブラジル出身のシンガー・ソングライター、ヴィニシウス・カントゥアリアが9月に来日、丸の内のコットンクラブで公演を行う。
20世紀を代表する作曲家のひとりアントニオ・カルロス・ジョビンが残した楽曲を演奏した、日本制作による新作アルバム「ヴィニシウス・カンタ・アントニオ・カルロス・ジョビン」の収録曲を中心としたレパートリーになるという。
続きを読む