
ユナイテッド航空(スターアライアンス)が、ブラジルの国内路線のアズウ航空と、お互いのマイレージ・プログラム(「トゥド・アズウ」、「マイレージ・プラス」)同志のパートナーシップを結んだことをユナイテッド航空が発表した。
アズウ航空は2014年1月に、ユナイテッド航空とインターライン(契約航空会社同志で互いに相手のフライトの航空券を発券することができる)契約を発表したことを「ヴェージャ」電子版などが報道していた。
続きを読む

暦の上では3月20日13時57分に夏が終わった。リオデジャネイロの猛暑を振り返る話題を20日付け「G1」、19日付け「テーハ」(共に電子版)が伝えている。
今夏のリオの平均気温は36,4°Cで、最高気温はそれより上。国立気象院(INMET)が記録を取りはじめた1961年以来、過去53年間で最も暑い夏だったという。
続きを読む

リオデジャネイロとサンパウロ。ブラジルを代表する大都市にある地下鉄は、FIFAワー
ルドカップが近づいてきたここにきて、多発する問題に直面することになった。3月18日(火)に「Indo-Asian news service」(電子版)が伝えている。
続きを読む

ブラジルの空港局は警鐘を鳴らしているが、デッドラインに間に合わせることができるのか。
ワールドカップ開催に向けて、競技場同様、主要空港も既に改修工事や拡張工事は終えていなければならないが、いくつかの空港は終了を宣言できる状態ではない。3月17日(月)付けで「ウォールストリート・ジャーナル」(電子版)が報じた。
続きを読む

FIFAは、開催まで3ヶ月を切ったW杯開催の準備のため、ワールドカップ競技場での検査を再度開始した。3月20日(木)付け「The Charlotte Observer」紙(電子版)が伝えた。
6つの競技場での実用検査は既に20日に始まり、国際サッカー連盟ジェローム・ヴァルケ事務総長も、その準備プロセスを議論する一連の会議に出席するために来週ブラジルへ渡る。
続きを読む

人気旅行サイト「トリップアドバイザー」が毎年発表している「トラベラーズチョイス 世界のベストビーチ」2014年版が発表された。
同サイトが選んだ地球上で最も美しいビーチは、ブラジルのペルナンブッコ州フェルナンド・ジ・ノローニャ島にある「サンショ湾ビーチ (Baía do Sancho)」(写真)だった。3月18日付け「G1」(電子版)が報じた。
続きを読む

2013年年末現在、サンパウロ州内の主要空港中、最も多くの地域と繋がる空港はカンピーナス市のヴィラコッポス空港となった。
同空港から発着する路線は、州都以外の地方都市空港31を含む全国57の空港に繋がり、地方都市21を含む48空港と繋がるグアルーリョス市(クンビッカ)や、地方都市9を含む27空港と繋がるサンパウロ市(コンゴーニャス)を上回った。ブラジリアは、地方都市14を含む41空港を繋いでいるが、ここもカンピーナス市には及ばない。
続きを読む

3月15日(土)午前11時、リオデジャネイロ市のチジュッカ地区で地下鉄のウルグアイ駅が公開された。同日付け「オ・グローボ」(電子版)が伝えている。
関係者が出席した式典が行われ、12時にプラットフォームが一般公開された。
駅は、ハビッショ・ダ・チジュッカの呼び名で知られていた地下駐車場があった空間を利用して作られたという。
続きを読む