
(画像提供/Linhas Produções Culturais)
3月8日(金)から「ブラジル映画祭2024」がスタートした。近年に公開債れた新作のブラジル映画6作品が上映される。
東京ではユーロスペース(渋谷)で14日(木)まで上映が行われ、その後、名古屋のミッドランドスクエアシネマで3月16日(土)~20日(水)に開催される。
続きを読む
女子サッカーのパリオリンピック(以下パリ五輪)アジア最終予選の最終戦が2024年2月28日(水)に東京の国立競技場で行われた。 女子サッカーのパリ五輪のアジア枠は2つ。アジア最終予選では、その2つのチケットを獲得するため […]
続きを読む

ボサノヴァ65周年・歌手小野リサ35周年記念特別ボサノヴァコンサート 3月17日(日)太田市民会館にて開催(画像提供/PROMOTION BRASIL)
サンパウロ出身の歌手小野リサが、日本でデビューを果たしたのが1989年。今年で活動35周年を迎える。また、今年2024年は、ボサノヴァの歴史上もっとも有名な曲のひとつである「シェガ・ジ・サウダージ」(歌はエリゼッチ・カルドーゾ、ヴィオラォンはジョアン・ジウベルト)が発売された1958年から65周年にもあたる。
続きを読む

サロン・デュ・ショコラ2024に初出店した「シンプルズ」×「アマモス・アマゾン」の「コースで味わうアマゾン」のデザート、「ブラジルの野生種カカオを使ったジェラート 生タピオカクレープ添え」(2月8日(木)まで)(撮影/麻生雅人)
世界中から一流ショコラティエやブランド、最高級のチョコレートが集まる、世界最大級のチョコレートの祭典、サロン・デュ・ショコラ。
続きを読む

2月1日(木)、駐日ブラジル大使館にて。左からオタヴィオ・コルテス駐日ブラジル大使閣下、ジョルジェ・ネイ・ヴィアナブラジル輸出投資振興庁長、マリア・ルイザ・クラヴォ大阪万博ブラジル総局(撮影/麻生雅人)
2月1日(木)、駐日ブラジル大使館で、来日していたブラジル輸出投資振興庁(ApexBrasil)のジョルジェ・ネイ・ヴィアナ庁長、マリア・ルイザ・クラヴォ大阪万博ブラジル総局長による記者会見が行われた。
続きを読む

1月11日、ブラジルサッカー連盟本部で就任の会見を行ったドリヴァウ・ヘフェイラ監督(写真/Marcello Dias/Staff Images/CBF)
前回、2022年のワールドカップ(カタール大会)では、優勝候補の筆頭だったブラジル。ブラジル国民の期待を一身に受けたチチ監督率いるセレソンだったが、残念ながら準々決勝で敗退。引責辞任のような形でチチ監督は退任した。
続きを読む

ポレンタフリッタ(揚げポレンタ)※画像はイメージです(写真/Divulgação)
日本ブラジル中央協会は、カシャッサ・カウンシル・ジャパンの協力のもと、1月27日(土)にブラジルの国民酒カシャッサとともにブラジルの食文化を楽しむ「第4回 カシャッサを楽しむ会」を開催する。
続きを読む

駐日ブラジル大使館で展示されたボルジェス家の版画。現在、カフェ ヴィヴモン ディモンシュで展示中(撮影/麻生雅人)
ブラジルを代表する木版画作家ファミリー、ボルジェス家の新作版画作品が、鎌倉市にある「カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ」で展示販売中だ。
続きを読む