平川怜選手、U-19日本代表ブラジル遠征メンバーに選出される
2018年 12月 9日
FC東京は、同クラブに所属する平川怜選手が、12月13日~12月23日に行われる予定のU-19日本代表ブラジル遠征メンバーに選出されたと発表した。
平川選手は、代表に選ばれた喜びをコメントしている。
「U-20ワールドカップに向けて重要な遠征になると思うので、自分の力をしっかりとアピールして、本戦につなげられるようにチームとしても個人としても頑張りたいと思います」(平川怜選手)
続きを読む
FC東京は、同クラブに所属する平川怜選手が、12月13日~12月23日に行われる予定のU-19日本代表ブラジル遠征メンバーに選出されたと発表した。
平川選手は、代表に選ばれた喜びをコメントしている。
「U-20ワールドカップに向けて重要な遠征になると思うので、自分の力をしっかりとアピールして、本戦につなげられるようにチームとしても個人としても頑張りたいと思います」(平川怜選手)
続きを読む
日本を含む世界196か国のほとんどの国や地域において、選挙での投票は「権利」ということになっていますが、20弱の国や地域において投票は「義務」になっています。
ブラジルも投票が「義務(obrigatório)」になっている国のひとつです。
続きを読む
11月25日(日)、日本の演歌歌手・小桜舞子さんが、ブラジル、アマゾナス州マナウス市にある、19世紀に建立されたオペラハウス、アマゾナス劇場で「ブラジル移民110周年」を記念して単独コンサートを開催しました。
アマゾナス劇場はマナウス市の歴史遺産でもある歴史的建造物で、同劇場で日本人の歌手が公演を行ったのは今回が初めてとのことです。
続きを読む
2019年4月に来日してツアー公演を行う予定の作曲家・ギター奏者のギンガと歌手のモニカ・サウマーゾ。現代のブラジル音楽界を代表する音楽家でもあるふたりは、本国ブラジルでは近年、たびたび共演する機会が多いものの、これまで共演アルバムは制作していない。
続きを読む
本日は、おしゃれでかわいい、ブラジルのボディケアアイテムにブランド「avatim(アヴァチン)」をご紹介します。
2002年にブラジル北東部のバイーア州で産声をあげた「アヴァチン」。ボディクリームやハンドクリーム、フェイスパックのスキンケアや、ボディソープ固形石けんや香水など、ブラジルの植物由来の原料を使ったアロマ用品が人気のブランドです。
続きを読む
日伯友好病院の建設は、日本移民80年祭の中核事業として立案されたが、その設立趣意書において、「立派な医療施設を通じて、病苦に悩む多くの人達のお役に立ち、日伯友好親善の実をあげたいとの願いがこめられております。
即ち日系人のためばかりでなく、私たちに今日の繁栄をもたらしてくれた養国ブラジルに、お報いしたいとの気持の盛り上がりが建設を促進させました」とあるように日系社会のみを対象とするのではなく、ブラジル地域社会のためになる病院として構想されていた。
続きを読む
銃規制の緩和を公約に掲げたボウソナロ(ボルソナロ)氏が次期大統領に選出されたことを受け、ブラジルにおける武器市場の盛り上がりを期待して、国外の武器メーカーの関心がブラジルに向けられていると11月20日づけで「ドイチェ・ヴェレ ブラジル」などが伝えている。
続きを読む
ブラジルのポンデケイジョをヒントに生まれたモチモチ食感の創作一口パン「ぽんで」の専門ショップ「ぽんでSTORE(ポンデストア)池袋駅ナカ店」(豊島区南池袋1-28-1 池袋駅東口コンコース1階)が、期間限定商品として11月23日(金)から「クリスマスぽんで」を販売すると発表した。
続きを読む