シュハスカリーア「キ・ボン」2号店、新虎通りCOREにオープン

2018年 10月 17日
キボン 新橋 虎ノ門

新橋や内幸町に近い新虎通り(環状2号線)沿いに10月18日(木)にオープンする「新虎通りCORE」に、「シュハスカリア キボン」の2号店がオープンする。

「新虎通り CORE」は、東京の新しいシンボルストリートとして開発されている新虎通り沿道開発の、モデル事業のひとつとして誕生した施設。

続きを読む

ヘンゾ・グレイシーも参加。One Chanpionship、2019年に日本初上陸

2018年 10月 15日
ヘンゾ・グレイシー

わたしは歌手であると共にフィットネスMMA(総合格闘技)ファイターでもある。

リオにいるとき私はショウの合間に、伝説の格闘家ヒクソン・グレイシーのヨガの先生のもとでヨガのトレーニングをしたり、日本でもPRIDE武士道 やDEEPなどの試合で活躍した総合格闘家ミルトン・ヴィエイラの道場で、総合格闘技のトレーニングをしている。

続きを読む

脱・食品廃棄大国!? ブラジル人起業家が画期的な食品保存方法を開発

2018年 10月 15日
ブラジル 女性起業家 

膨大な貧富の差があるとはいえ、ブラジルは基本的に資源に恵まれた国だ。鉱物資源だけでなく、牛肉・鶏肉・オレンジ等々、広い国土から生み出される農畜産物は国を潤し続けている。

一方で、豊かな国特有の問題、食品廃棄が社会問題になっている。レストランでの食べ残しだけでなく、家庭内の冷蔵庫もしかりで、青空市などで大量に買ってきた野菜などを冷蔵庫でそのまま腐らせたり干からびさせることもよく聞く話のひとつだ。

続きを読む

日伯投資家対談 カルロス・ペッソア・フィリョ(インベスト・テック)×中山充(BVC) Part 2

2018年 10月 14日
ワイラ・ブラジル

インベスト・テックのマネージングディレクター、カルロス・ペッソア・フィリョ氏と、ブラジル・ベンチャー・キャピタル代表 中山充の対談形式でブラジルのスタートアップ・エコシステムについて互いの意見を交換する日伯投資家対談。

第二章では、起業がブラジルのキャリアパスでどうとらえられているか、また、ブラジルのエンデバーやアクセラレータなどの参画でエコシステムがどう進化してきたかを語ります。

続きを読む

【コラム】日本人におすすめのサンパウロの人気美容室「domi」

2018年 10月 10日
ブラジル 美容院

ブラジルでヘアカットというと、なかなか自分に合う美容室を見つけるのは難しいのが現実。

直毛のアジア人の髪とウェーブがかった細い髪のブラジル人では、カットの仕方、骨格、美の違い、カットのニュアンスの伝え方が異なるため、思い通りの髪形になることが難しい場合も。

続きを読む

住友商事、アグロ・アマゾニカを完全子会社化へ

2018年 10月 9日
アグロアマゾニア

住友商事は、子会社(出資比率65パーセント)であるブラジルの農業資材問屋アグロ・アマゾニアの保有株式の買い増しを行い、同社を完全子会社化することで他の株主と合意したと、10月9日(火)に発表した。

アグロ・アマゾニアは1983年に設立され、大豆やトウモロコシ、肉牛や綿花を始めとする農畜産物の一大生産地であるマットグロッソ州全域を中心に事業展開する、ブラジル中西部最大級の農業資材問屋。

続きを読む

住友商事、ブラジルの現地企業と動物薬事業を推進

2018年 10月 8日
動物 狂犬病ワクチン ブラジル

住友商事は、ブラジルの動物薬メーカー、Ourofino(オウロフィーノ)との間で、ブラジル国内における動物薬事業の推進を目的とする戦略的パートナーシップに関する覚書を締結したことを10月5日(金)に発表した。

世界を代表する畜産大国であるブラジルは、飼育頭数では牛は世界最大、豚および鶏もそれぞれ世界第3位、第4位とだいう。

続きを読む

日伯投資家対談 カルロス・ペッソア・フィリョ(インベスト・テック)×中山充(BVC) Part 1

2018年 10月 6日
スタートアップ

ブラジル・ベンチャー・キャピタルのインタビューシリーズ。

今回はブラジルのベンチャーキャピタル、インベスト・テックのマネージングディレクター、カルロス・ペッソア・フィリョ氏と、ブラジル・ベンチャー・キャピタル代表 中山充の対談形式でブラジルのスタートアップ・エコシステムについてお互いの意見を交換します。

続きを読む