ジウマ大統領も、人種差別に対して行ったダニエウ・アウベスとネイマールの行動を応援

2014年 04月 29日
911513-dima_aeroporto_bsb_9804_1

4月27日(日)に、ダニエウ・アウベスがエル・マドリガルで行われたビジャレアル対バルセロナ戦の試合中にバナナを投げ入れられる人種差別を受けた際、投げられたバナナを食べて、“バナナにバナナでお返し”するというジョークで対応した。

そんな、差別に屈しないダニエウの姿勢を、ブラジルのジウマ・フセフィ(ジルマ・ルセーフ)大統領がツイッターで賞賛した。現地メディア「G1」(4月28日付け、電子版)が伝えている。

続きを読む

スコラーリ監督がブラジル代表選手の一部を公表

2014年 04月 29日
スコラリ監督

ブラジル代表のルイス·フェリペ·スコラーリ監督は、代表選手の発表を5月23日から7日に早めていたが、4月25日、一部の選手の名前を口にした。「グローボ・エスポルチ」(4月24日付け、電子版)が伝えている。

この日スコラーリ監督は、サンパウロのサンジュダス大学でのサッカーと心理学に関する講演の中で、キャプテンの候補として、チアゴ・シウバ、ダビド・ルイス、ジュリオ・セザール、フレッジと、4名の代表の名前を明らかにした。監督によると代表23人はほぼ決まっているという。

続きを読む

アイルトン・セナ没後20年でイベントが続々。事故があったイタリアのイモラでは追悼式典も

2014年 04月 28日
906191tijuca

アイルトン·セナがイタリアのイモラ・レース場で事故死してから20年目を迎える今年、セナを偲ぶイベントや企画が世界各地で、目白押しだ。本国ブラジルでは今年のリオデジャネイロのカーニバルで、サンバ団体のウニードス・ダ・チジュッカがアイルトン・セナの功績をテーマにした行進を行い優勝を果たしたことは記憶に新しい。

続きを読む

ネイマールがインスタグラムで人種差別反対キャンペーン。ファルカン、フレッジ、W杯テーマ曲を歌うクラウヂア・レイチなど有名人が続々と賛同

2014年 04月 28日
ダニエウネイマール

4月27日(日)、エル・マドリガルで行われたリーガ・エスパニョーラ第35節のビジャレアル対バルセロナ戦で試合中に人種差別行為でバナナが投げ込まれた件を受けて、ネイマールはチームメイトのダニエウ・アウベスを応援した。ブラジルのスポーツニュース・メディア「ランシ!」、「ケン」(4月27日付け、電子版)が伝えている。

続きを読む

ダニエウ・アウベス、人種差別で投げられたバナナを食べる

2014年 04月 28日
ダニエウ・アウベスバナナ

4月27日(日)にエル・マドリガルで行われたリーガ・エスパニョーラ第35節のビジャレアル対バルセロナ戦は、バルセロナが3-2で勝利を収めた。

しかしこの試合中、後半30分の辺りで、ビジャレアルのサポーターがバナナを投げ込むという人種差別行為が行われた。同日付け「オ・グローボ」が伝えた。

続きを読む

ビーチバレー、福州オープンでブラジルが快進撃

2014年 04月 26日
Emanuel-Van Dorsten - Day 3 - FIVB Beach Volleyball Fuzhou Open

ビーチバレーの国際大会、FIVBビーチバレーボールオープン2014福州大会が4月27日(日)まで中国の福州で開催されている。同大会はロンドン五輪の出場枠を争うアジア大陸カップだ。

ブラジルはバレーボールではめっちゃ強いが、もちろんビーチバレーでもいつも優勝候補だ。

続きを読む

アサヒ飲料が「ATHLETA(アスレタ)」とのコラボ缶コーヒー「ワンダ カフェ・ド・ブラジル アスレタデザイン」を発売

2014年 04月 26日
0425-2_a

アサヒ飲料が、フットボールブランド「ATHLETA(アスレタ)」とのコラボレーション商品「ワンダ カフェ・ド・ブラジル アスレタデザイン」を5月13日(火)より全国で発売すると発表した。

「ワンダ カフェ・ド・ブラジル アスレタデザイン」は、世界最大のコーヒー生産国であるブラジルの輸出規格品における最高等級高級豆を使用。深みのあるコクと、すっきりとした味わいが特長の微糖缶コーヒーとのこと。ネーミングは、ブラジルの公用語であるポルトガル語で「ブラジル産のコーヒー豆」を意味する「カフェ・ド・ブラジル」としている。

続きを読む

日本戦も開催予定のクイアバのスタジアム、未だ工事終わらず。市内交通インフラにも懸念

2014年 04月 24日
アレーナパンタナウ

イタケロン(イタケラォン)競技場を訪れた(4月)22日に引き続き、FIFAのジェローム・ヴァルケ事務局長は23日、開催地の一つであるマット・グロッソ州クイアバ市を訪れ、W杯に向けた工事の進行状況を視察した。

クイアバでは大会に向けて計画された56件の工事のうち12件しか終わっておらず、残り44件が完了していない。しかしこの状況に同氏は、「何も問題はない。あとは仕上げだけ」と前向きな発言をした。

続きを読む