ネイマールの「炎の体育会TV」史上初パーフェクトの快挙、ブラジルでも報道される
2014年 01月 5日
2014年元旦にTBSで放送された「新春!! 炎の体育会TV 元日3時間SP」にネイマールが出演、メッシに勝利したことを1月3日付け「UOL」、「R7」、「グローボ・エスポルチ」(すべて電子版)などがブラジルで報じた。各メディアでは、ネイマールの出演場面動画も紹介している。
続きを読む
2014年元旦にTBSで放送された「新春!! 炎の体育会TV 元日3時間SP」にネイマールが出演、メッシに勝利したことを1月3日付け「UOL」、「R7」、「グローボ・エスポルチ」(すべて電子版)などがブラジルで報じた。各メディアでは、ネイマールの出演場面動画も紹介している。
続きを読む
12月22日(日)、第21回世界女子世界選手権決勝(開催地セルビアのベオグラード)で、ブラジル代表がセルビアを破り優勝を果たしたと、同日、ブラジルハンドボール連盟(CBHb)が伝えた。
ブラジルの女子ハンドボールは、パンアメリカン女子ハンドボール選手権では強豪ながら、世界一を競う世界女子世界選手権では、1度もメダルを獲得していなかった。初のメダルが金メダルとなった。
続きを読む
12月18日(水)、巡回展覧会「ブラジル、ひとつの国、ひとつの心」のウリセス・ギマランイス・コンヴェンション・センター(ブラジリア)での展示が始まった。12月17日付け「グローボ」(電子版)などが伝えている。
展示会では過去のワールドカップなどで使われた公式ユニフォーム、ボール、サッカーシューズ、ゴールキーパーのグローブ、トロフィー、メダル、写真など、ブラジルのサッカーの歴史を伝えるものが展示されるほか、ビデオ映像も見られる。展示は「情熱」、「多様性と神聖性」、「技」、「歴史とモード」4つのテーマでコーナーが分かれている。
続きを読む
12月18日(金)、NHKは放送スケジュールを発表した。NHKでの放送は全64試合のうち32試合を地上波で生中継する予定。残り32試合は民放が放送する。
また、NHK BS1では、全64試合の録画放送も予定しているとのこと。6月20日(金)の日本対ギリシャは民放の日本テレビと、NHK BS1が生放送を行う。
続きを読む
アメリカ合衆国の経済誌「フォーブス」ブラジル版の12月号で、ブラジル国内で最も影響力のある有名人のランキングが発表されたと「エザミ」(電子版)が12月17日付で報じた。フォーブス誌がブラジル国内でこのようなランキングを発表するのは初めてとのこと。スポーツ、TV、音楽など全てのジャンルから、名声・資産・力を基準に選出された。
続きを読む
ブラジリアのウリセス・ギマランイス・コンヴェンション・センターにて展覧会「ブラジル、ひとつの国、ひとつの心」が18日から始まることを、12月17日(火)、連邦直轄区観光局が発表した。
展示会では100以上のユニフォーム、ボール、サッカーシューズ、ゴールキーパーのグローブ、トロフィー、メダル、写真など、ブラジルのサッカーの歴史を伝えるものが展示されるほか、ビデオ映像も見られるという。
続きを読む
12月18日(水)、日本民間放送連盟が、2014 FIFA ワールドカップブラジル大会の地上民放テレビ各系列での放送試合を発表した。放送時間は未定。下記のキックオフ時間は日本時間。
開幕戦のブラジル対クロアチアはフジテレビ、6月20日の日本対ギリシャは日本テレビ、6月25日の日本対コロンビアはテレビ朝日が放送する。
続きを読む
アマゾナス州のオマール・アジス州知事が、スタジアムの完成について(落成式が予定されていた)2014年1月15日までに引き渡しを行うことを、優先させないと語ったと、12月16日(月)付け「エスタダォン」(電子版)が報じた。オマール州知事は、FIFAが定めた最終期限である2014年4月1日にはスタジアムを引き渡すことができるだろうと強調したという。
続きを読む