5月28日(土)、29日(日)の名古屋ブラジルフェスタ2016 タイムテーブル
2016年 05月 28日
5月28日(土)、29日(日)、名古屋市の久屋大通公園にて「名古屋ブラジルフェスタ2016」が開催される。名古屋ブラジルフェスタの形になってからは今回で3回目となる。
東海地方を拠点にしている流通・小売り業者や飲食関連業者、文化団体などがブースを出店して会場をもりあげる。
続きを読む
5月28日(土)、29日(日)、名古屋市の久屋大通公園にて「名古屋ブラジルフェスタ2016」が開催される。名古屋ブラジルフェスタの形になってからは今回で3回目となる。
東海地方を拠点にしている流通・小売り業者や飲食関連業者、文化団体などがブースを出店して会場をもりあげる。
続きを読む
いよいよ6月1日(水)からスタートする伊勢丹新宿店の「Um Abraço! ブラジルウイーク ~フェイラ・コロリーダ」の公式WEBガイドが公開された。
同イベントでは、ファッション、フード&ドリンク、アルテザナート(民藝アート)、現代アート、まんが、日用品など、多岐な分野にわたるブラジルからの直輸入品が、フェイラ(市、マルシェ)のようにカラフル&にぎやかに紹介される。
続きを読む
ブラジルと言えば有名なのは、リオのカーニバル。サンボードロモと呼ばれるカーニバル専用会場にて、複数のサンバチーム(エスコーラ・ヂ・サンバ)が豪華絢爛なパレードを行う大イベントだ。
カーニバルとはいってもただのお祭りではない。参加するサンバチームは、リオの各街の地域コミュニティを母体とした団体で、行進はコンテスト形式となっている。
続きを読む
雑誌「フィガロジャポン」(CCCメディアハウス)7月号が、ブラジルのカルチャーを紹介した特集記事「大人のためのブラジル事典」を掲載している。
特集は全12ページにわたっており、うち4ページがブラジル現地取材記事。サンパウロやリオの有名レストランやカフェ、南部のワイナリーなども紹介されている。
続きを読む
ブラジルのMPB(ムジカ・ポプラール・ブラジレイラ)界を代表するシンガーソングライターのひとり、イヴァン・リンスの来日公演が決定した。
ブルーノート東京にて、日本屈指の凄腕ビッグ・バンド、ブルーノート東京オールスター・ジャズ・オーケストラの公演に参加するほか、ジョイス・モレーノとも共演する。
続きを読む
毎年、恒例となっているジョイス・モレーノの来日公演が今年も開催されることが決定した。ブルーノート東京の公演はイヴァン・リンスとの共演、コントンクラブでは自身のバンドを従えての公演となる。
ブルーノート東京での公演は「JOYCE MORENO & IVAN LINS -A Tribute to Rio by 2 Cariocas-」と題され、ともにカリオカ(リオっ子)であるジョイスとイヴァン・リンスによる、リオデジャネイロに捧げられた共演コンサートとなる。ジョイスとイヴァンはこれまで同じステージに立ったのは1度だけだとのこと。貴重なプレミアムコンサートだ。
続きを読む
4月27日(水)、リオデジャネイロ・オリンピック・パラリンピックの開催まで100日となったこの日、リオデジャネイロ・オリンピック大会組織員会に公式に聖火が引き渡された。
1898年に近代のオリンピックが初めて開催されたアテネのパナシナイコ競技場で行われた式典の中で聖火はリオ五輪大会組織委員会のカルロス・アルトゥール・ヌズマン会長に渡された。
続きを読む
ブラジルの人気ポップ・ロック・バンド、キッジ・アべーリャは4月22日(金)、30年間というバンドの長いキャリアに終止符を打つことを発表した。現地メディア「G1」が伝えている。
パウラ・トレール、ジョルジ・イズラエウ、ブルーノ・フォルトゥナットによって結成されたキッジ・アべーリャは、「コモ・エウ・ケロ」、「フィシャサォン」、「ラグリマス・イ・シューヴァ」、「ナーダ・セイ」、「ピントゥーラ・インチマ」などのヒットを放ってきた。
続きを読む