リオの人気ブランドFARM、そごう・西武の「Oi! Brasil 2016」に上陸
2016年 05月 27日
5月31日(火)からそごう・西武の基幹7店舗で、ブラジルフェア「Oi! Brasil 2016」が開催される。
Oi! Brasilは2013年から始まり今年で4回目。2016年はオリンピックイヤーにちなんでリオデジャネイロに注目。人生を楽しむカリオカ(リオっ子)たちのライフスタイルであるファッションや雑貨、アートを約1ヶ月に渡り紹介する。
続きを読む
5月31日(火)からそごう・西武の基幹7店舗で、ブラジルフェア「Oi! Brasil 2016」が開催される。
Oi! Brasilは2013年から始まり今年で4回目。2016年はオリンピックイヤーにちなんでリオデジャネイロに注目。人生を楽しむカリオカ(リオっ子)たちのライフスタイルであるファッションや雑貨、アートを約1ヶ月に渡り紹介する。
続きを読む
ここ数年、ブラジル各地で低所得者層向けの行政サービスとして集団結婚式が定着しつつある。
グローボ系ニュースサイト「G1」が5月21日づけで伝えたところによると、ブラジリアで行われた低所得者向け集団結婚式で、母と娘が同時に結婚式を挙げたという。
続きを読む
いよいよ6月1日(水)からスタートする伊勢丹新宿店の「Um Abraço! ブラジルウイーク ~フェイラ・コロリーダ」の公式WEBガイドが公開された。
同イベントでは、ファッション、フード&ドリンク、アルテザナート(民藝アート)、現代アート、まんが、日用品など、多岐な分野にわたるブラジルからの直輸入品が、フェイラ(市、マルシェ)のようにカラフル&にぎやかに紹介される。
続きを読む
そごう・西武では5月31日(火)からスタートするブラジルフェア「Oi Brasil 2016」の一環として、ブラジルのポップアーティスト、ロメロ(ホメロ)・ブリットの作品を一堂に展示する「ブラジルが生んだ世界的ポップアーティスト Romero Britto展」を3店舗で開催する。
続きを読む
ブラジルと言えば有名なのは、リオのカーニバル。サンボードロモと呼ばれるカーニバル専用会場にて、複数のサンバチーム(エスコーラ・ヂ・サンバ)が豪華絢爛なパレードを行う大イベントだ。
カーニバルとはいってもただのお祭りではない。参加するサンバチームは、リオの各街の地域コミュニティを母体とした団体で、行進はコンテスト形式となっている。
続きを読む
会員制大型スーパーマーケットのコストコが「THRILL、GRILL、BRAZIL!」というコピーを掲げて、シュハスコを軸にしたブラジル関連の商品を特集販売している。
また同店が会員向けに発行している機関誌「THE COSTCO CONNECTION」では、ブラジル人スタッフの声も取り入れながら、シュハスコやパーティの楽しみ方、どんな食材を揃えればいいかといったアイデアも提案している。
続きを読む
アサイーやクプアスなどアマゾンフルーツでおなじみのフルッタフルッタが、家庭でシュハスコ(シュラスコ)が楽しめる料理セットや、シュハスカリーアの招待券など、シュハスコ(シュラスコ)にまつわる豪華景品を総計110名にプレゼントする「BBBQ体験型キャンペーン」を5月23日(月)より実施する。
続きを読む
5月13日(金)から5月15日(日)まで、晴海トリトンでは毎年恒例のイベント「晴海晴っ呼(はるっこ)春まつり」を開催中。
期間中は晴海トリトンの施設内で、親子ネイル(14日)、リサイクルマ-ケットやキャラクターショー、中央区民によるさまざまな団体がパフォーマンスを披露する区民ステージ(14~15日)などさまざまなイベントが開催される。
続きを読む