サウヴァドールの街が赤く染まる日。サンタバーバラの祭、開催

2014年 12月 8日
サンタバーバラの祭

キリスト教の聖人のひとり、サンタバーバラの日である12月4日(木)、バイーア州サウヴァドール市で「サンタバーバラの祭り」が開催された。現地メディア(「G1」同日づけ)が伝えている。

毎年この日に行われるサンタバーバラの祭りでは、聖人のカラーである赤色の衣裳を着た人々がサウヴァドールの街を埋め尽くし、街中が赤色に染まることで知られている。

続きを読む

ポルトアレグリ市にクリスマスのイルミネーションバスが登場

2014年 12月 7日
ポルトアレグリ クリスマスバス

ポルトアレグリ市ではクリスマスシーズンの街のイルミネーション・イベント「ブリーリャ・ポルトアレグリ」に、今年から新たなイルミネーションが加わる。

バスの外側だけでなく内側もイルミネーションで飾られた1台の観光用路線バスが、一般運行にさきがけて12月4日(水)、オープニングイベント運行を行った。同市役所が広報している。

続きを読む

ネイマール、ネネーが主宰するチャリティゲームに参加宣言

2014年 12月 6日
ネイマールとネネー

バルセロナのアタッカンチ(FW)でブラジル代表の一員でもあるネイマールが、カタールのアル・ガラファで背番号10をつけているMFネネーとチャリティ試合「フォーミ・ソ・ジ・ボーラ2014」で対戦すると、現地メディア(「グローボ・エスポルチ」11月3日づけ)が伝えた。

続きを読む

サンパウロ市で12月恒例の地下鉄構内クリスマス・コーラスイベントはじまる

2014年 12月 6日
クリスマスコーラス

クリスマスシーズンの12月にサンパウロ市では恒例となっている、地下鉄駅構内のコーラス・イベント「プロジェット・カント・コーラウ・ジ・ナタウ」が今年(2014年)も始まっている。サンパウロ地下鉄会社が告知している。

12月1日から12日まで開催される。市内のいくつかの駅に小型の舞台が設置され、10月から公募で募られた51のグループが、クリスマスソングなどを披露する。

続きを読む

ペルナンブッコ州に伝わる伝統芸能「マラカトゥ」、ブラジルの無形文化遺産に

2014年 12月 4日
マラカトゥ

12月3日(水)、マラカトゥ・ナサォン(マラカトゥ・ジ・バッキ・ヴィラード)、マラカトゥ・フラウ(マラカトゥ・ジ・バッキ・ソウト、もしくはマラカトゥ・ジ・オルケストラ、マラカトゥ・ジ・トロンボーニ)、カヴァーロ・マリーニョといった(ブラジル北東部ペルナンブッコ州に伝わる)文化的な活動の数々が、ブラジルの無形文化遺産に指定された。

続きを読む

アントニオ・カルロス・ジョビン没後20周年記念、ヘゼンジ市(リオ州)でレコードジャケット展はじまる

2014年 12月 3日
アントニオ・カルロス・ジョビン レコードジャケット展

リオデジャネイロ州ヘゼンジ市の映像と音の博物館(MIS)で、「レコードジャケットのアート~トン・ジョビンとボサノヴァ」展がスタートした。現地メディア(「G1」12月2日づけ)が伝えている。

同展示は、アントニオ・カルロス・ジョビン(トン・ジョビン)の没後20周年を祝って12月いっぱい公開される。

続きを読む

リオで約2000組のカップルが集団結婚式を開催

2014年 12月 2日
リオ集団結婚式

11月30日(日)、リオ·デ·ジャネイロのマラカナンジーニョ体育館で、約2000組ものカップルによる集団結婚式「”はい(イエス)”という日」が開催された。現地メディア(「G1」同日づけ)が伝えた。

同イベントは、リオ裁判所と非営利団体FIRJAN、TVグローボの共催で行われた。今回は州都リオ·デ·ジャネイロ市で開かれたこともあり、過去最大の規模となったという。

続きを読む