「nakata.net Cafe」が入る「オッターヴィオ・カフェ」はサンパウロのお洒落カフェ

2014年 02月 18日
オッターヴィオカフェ2

中田ヒデ氏の「nakata.net Cafe」がワールドカップ期間中(6/14~)、サンパウロで営業するそうですね。

その間借り先ですが、ファリア・リマ通りにあるオッターヴィオ・カフェ(Octavio Cafe)。コーヒーカップをイメージしたユニークな外観で、コーヒー豆の生産プロセスにインスピレーションを求めたと言う内装も快適です。デザインは、セラジーニ・ファルネ・グアルダード・デザイン。

続きを読む

ブラジル全国選手権の優良スタジアム・ランキング、マラカナンとミネイラォンが1位に

2014年 02月 17日
ミネイラォン

ブラジルの統計研究機関「ダータフォーリャ」が、2013年のカンピオナート・ブラジレイロ(ブラジル全国選手権)に参加した20のクラブのスタジアムのランキングを発表したと2月14日(金)付け「アジェンシア・ミナス」、「エスポルTV」(共に電子版)などが伝えている。

続きを読む

マクドナルド、ブラジル初上陸から35年

2014年 02月 16日
マクドナルド ブラジル

ワールドカップブラジル大会の公式スポンサーとしても知られるファストフード・チェーンの「マクドナルド」が、2014年2月13日(木)、ブラジルに上陸して35年目を迎えた。現地メディア「UOL」が伝えている。

ブラジルにマクドナルドの1号店がつくられたのは1979年、リオデジャネイロ市ゾナスウ(南部地区)のコパカバーナだったという。

続きを読む

サンパウロ市政府、ワールドカップに向けて「Time Out São Paulo」日本語版を制作

2014年 02月 16日
タイムアウトサンパウロ

サンパウロ市政府が2014年のワールドカップに合わせて、複数の言語で市の観光ガイドを制作、無料で配布している。「日本語/英語」版のほか、「英語/ポルトガル語」、「イタリア語/英語」、「フランス語/英語」、「オランダ語/英語」、「スペイン語/英語」も発行されている。

続きを読む

リオとサンパウロの14件のナイトクラブ、防災や安全面に問題

2014年 02月 15日
ボアッチキッス2

リオグランヂドスウ州サンタマリアの「ボアッチ・キッス」火災事件から1年以上が経過したが、リオとサンパウロでボアッチ(ナイトクラブ)の調査が行われた結果、14件安全面に問題があったと、2月13日(木)付け「テーハ」(電子版)が報じている。

消費者保護協会(Proteste)によって調査が行われたのは2013年12月で、2014年2月10日(月)の週に結果が公表された。各自治体のルールにのっとった最低限の設備が施されているかどうかが調査された。

続きを読む

ブラジルでアップル・ストアで「iPad Air」 16GB Wi-Fiモデルは約7万4000円に。アップルストアは2号店、3号店も計画

2014年 02月 14日
アイパッドエア

2月15日(土)、ブラジルに南米初となるアップルストアをオープンするアップルは、ブラジルでさらにアップル・ストアを展開する考えを示した。2月13日(木)付け「ヴェージャ」(電子版)が報じている。

アップルは約20年前からブラジルのマーケットに入り、2009年にはヴァーチャル・ショップも展開していたという。

続きを読む

ブラジル、フロリアノポリスの「ポッシュ・クラブ」で、パリス・ヒルトンが誕生日パーティを開催

2014年 02月 13日
パリヒル

ホテルヒルトン創業者一族の令嬢で、アメリカ合衆国を中心に、世界各地で突飛な発言でマスコミを賑わせるパーティガール、パリス・ヒルトン。

今月末、2月28日(金)にブラジルのクラブ、ポッシュで彼女の誕生日を祝賀パーティを開催することを自身のホームページでアナウンスしている。パーティーは一般人の入場も可能とのこと。W杯を控えたブラジルでひと暴れか!?

続きを読む

川崎駅にて。ウォークマンで聞いた、24年ぶりの優勝。

2014年 02月 12日
1994アメリカ合衆国大会

1990年に来日した自分は、ブラジルがW杯で優勝する姿を見ることができずにいた。

大学1年生だった1994年にはワールドカップ・アメリカ合衆国大会が開催され、深夜にもかかわらず、ブラジルの試合を観戦した。前回に書いた「マイアミの奇跡」の2年前のことだ。サッカー好きな同級生もブラジルの活躍をみて、「今年はブラジル調子いいね」とコメントしていたのを覚えている。

続きを読む