伊勢丹新宿店が2月15日から「ISETAN ラテンフードフェス」を開催

2025年 02月 14日
DSC06122 (1)

伊勢丹新宿店では2月15日(土)より、今、世界のフードシーンでも注目が集まる地域、中南米の食文化を紹介する「ラテンフードフェス」を本館地下一階フードコレクションで初開催する。

ブラジル、メキシコ、アルゼンチンなどの食文化が紹介される本催事より、バイヤーおすすめの5品が公表された。

続きを読む

バルバッコア青山本店・六本木ヒルズ店でブラジルデザートフェアを開催

2025年 01月 29日
sobrimesa

シュハスカリーア「バルバッコア」では、マンジョッカ、ココナッツ、アサイー、パイナップル、ライムなどブラジルでおなじみの食材を使った、ブラジルの定番デザートをずらりとそろえた「ブラジルデザートフェア」を2月13日(木)から開催する。

今回デザートコーナーに用意されるのは、「ライムタルト(トルタ・ジ・リマォン)」、「パヴェ・デ・アバカシ(パイナップルのパヴェ)」、「ガラナ風味のチョコレートケーキ」、「チョコクリームイチゴタルト」、「アサイーヨーグルトボウル」、「ベイクドチーズケーキと自家製梅ジャムの”ロミオとジュリエット”」、「キャッサバケーキ」。

続きを読む

麻布十番「ゴストーゾ」で期間限定とちおとめ「いちごのカイピリーニャ」を展開

2024年 10月 18日
caipirinhademorango

期間限定メニュー、とちおとめを使用した「いちごのカイピリーニャ」(撮影/麻生雅人)

麻布十番、鳥居坂下にある炭火焼シュハスカリーア(シュラスコのレストラン)「ゴストーゾ」では、通常メニューにあるトラディショナル・カイピリーニャに加え、ライムの代わりにいちごを使ったカイピリーニャを秋季限定メニューでスタートした。

続きを読む

アサイーボウルだけじゃない。ご当地スイーツから韓国フルーツボウルまで。日本全国でアサイー旋風

2024年 07月 25日
high-angle-cup-acai-dessert-with-strawberries

イチゴとアサイー デザートの灰アングルカップ(画像/freepik)

2014年前後に日本でブームを巻き起こした、ブラジル原産の果実アサイーが、再びブームとなりつつある。

アサイーは、ブラジル北部のアマゾン地域に自生する、アサイーゼイロと呼ばれる椰子の木から採れる果実。アントシアニンを豊富に含むことから、健康を意識した食品やスーパーフードとしても世界中で注目されている。

続きを読む

Melissaのポップアップショップ、ビームス 広島とレイ ビームス 新宿にて初開催

2024年 07月 1日
sub1

7月5日(金) – 7月15日(月) ビームス広島、7月29日(木) – 8月12日(月)   レイビームス新宿でMelissaのポップアップショップを開催(画像提供/H3O ファッションビュロー)

ブラジルのシューズブランドMelissa(メリッサ)が、幅広いアイテムが一堂に揃う〈melissa〉のポップアップショップを「ビームス 広島」、「レイ ビームス 新宿」にて初開催する。

続きを読む

WORLD BREAKFAST ALLDAY吉祥寺がカイピリーニャづくりとブラジルの定番おつまみクッキングのワークショップを開催

2024年 05月 18日
WBA202405

WORLD BREAKFAST ALLDAY吉祥寺店は5月23日(木)、様々なフルーツで作るカイピリーニャつくりを、ブラジルで人気のおつまみと共に楽しむワークショップ「VAMOSラテン呑み!COOKING」を開催する。

カイピリーニャはブラジルの国民酒カシャッサをベースに、ライムと砂糖を材料にして作る国民的カクテル。クラシックススタイルのライム以外にも、キーウィ、いちごなどさまざまなフルーツやを使って作るバージョンも親しまれている。

続きを読む