“日本のブラジル”でワールドカップ決勝戦を観戦しよう!
2014年 06月 27日
Olá pessoal! Tudo joia?
ワールドカップ(COPA do Mundo)もベスト16がほぼ出揃い、ますます盛り上がってきましたね!
KIMOBIG brasilでは、日本のブラジルタウン群馬県大泉町で今一番人気のあるブラジリアンクラブRancho Babilôniaと共催で「日本のブラジルでワールドカップ決勝戦を観戦する会」を企画しました。
続きを読むOlá pessoal! Tudo joia?
ワールドカップ(COPA do Mundo)もベスト16がほぼ出揃い、ますます盛り上がってきましたね!
KIMOBIG brasilでは、日本のブラジルタウン群馬県大泉町で今一番人気のあるブラジリアンクラブRancho Babilôniaと共催で「日本のブラジルでワールドカップ決勝戦を観戦する会」を企画しました。
続きを読む世界60ヵ国で900店舗以上を展開する、全米一のカジュアルレストラン&バー、American Restaurant & Bar「TGIフライデーズ」。日本とグアムでは、1999年8月に渋谷に1号店がオープンして以降、これまでに14店舗(グアム1店舗含む)を展開している。
続きを読む日本対コロンビア戦の決戦地、マットグロッソ州クイアバ市は、日系人コミュニティも存在していて、日本食レストランも少なくない。そんなクイアバの日本食事情をローカルメディア「ミヂア・ニュース」が伝えているので、紹介しよう。
クイアバの日本食レストランは、18年前にはたったひとつしかなかったが、今では20件弱もあるという。健康食ブームの後押しもあり、同市では日本食の需要が増えているのだという。
続きを読むMEGA★BRASILから現地レポーターに任命されました、世界にSASARU男kozeeです! 現在、先日、日本戦初戦が行われたヘシーフィ(レシフェ)に刺さってます!
というわけで、今回はヘシーフィからのレポートです。
ヘシーフィ入りした日、まずは玄関口のグアララペス国際空港に到着した瞬間から、さすがブラジル、世界中からやってくるサポーターを喜ばせるおもてなしの数々が!
続きを読むブラジル国内の都市部から、イビザやバルセロナなどヨーロッパでも人気のブラジル生まれの超軽量スニーカー「MAZ(マズ)」。
今年(2014年)、日本に本格上陸を果たしたMAZは、現在、靴とファッションの通販サイト「ロコンド」や、日本各地のイベントなどで販売されている。
続きを読むエージーリミテッドは、ビームス新宿にて、芝生のモバイルアクセサリーブランド「Shibaful(シバフル)」の iPhone ケースにレーザーカッターでサッカー関連のデザインが”芝刈り” できるカスタムイベントを、6月20日(金)~22日(日)の3日間限定で開催する。
続きを読む6月12日(木)、FIFAワールドカップ2014大会開催の地、ブラジルはサンパウロに「nakata.net Cafe@サンパウロ」がオープンした。
同カフェはサンパウロの有名なカフェ「オターヴィオ・カフェ」内で運営されている。オープン前夜の11日(水)にはオープニングレセプションが開催され、イングランド・アーセナルFCのアーセン・ベンゲル監督や、98年W杯フランス大会時の優勝国フランス代表メンバーであるビセンテ・リザラス氏など、サッカー界の“レジェンド”
たちもカフェのオープンのお祝いに駆けつけたという。
ワールドカップ開幕直前、サンパウロ市の旧市街区にある問屋街、3月25日通り界隈が大賑わいを見せているという。
3月25日通りは、近くにメルカダォンの名で親しまれている市営市場があることもあって、買い物客で猥雑に賑わう界隈。カーニバルや母の日など、1年を通して祭事のシーズンは、とくに人が溢れる。
続きを読む