サンパウロもワールドカップを迎える準備
2014年 06月 11日
ブラジル各地でワールドカップ開催を控えて、街の装飾など準備が整いつつある。地下鉄のストや、デモの予告が行われ不穏な機運が漂う中、同時に歓迎ムードも混在して漂っているようだ。街の様子を現地メディア(「G1」6月10日づけ)が伝えている。
サンパウロでも、通りやエリアによって飾りつけはさまざま。ポンチ・ハザ地区のブロメリアス通りでは無数の小さなブラジル国旗が飾られている。
続きを読むブラジル各地でワールドカップ開催を控えて、街の装飾など準備が整いつつある。地下鉄のストや、デモの予告が行われ不穏な機運が漂う中、同時に歓迎ムードも混在して漂っているようだ。街の様子を現地メディア(「G1」6月10日づけ)が伝えている。
サンパウロでも、通りやエリアによって飾りつけはさまざま。ポンチ・ハザ地区のブロメリアス通りでは無数の小さなブラジル国旗が飾られている。
続きを読む“朝ごはんを通して世界を知る”をコンセプトに、世界各国の朝ごはんを期間を区切って提供しているレストラン「ワールド・ブレックファスト・オールデイ」(渋谷区神宮前)。
「ワールド・ブレックファスト・オールデイ」では5月から6月にかけては、<ブラジルの朝ごはん>を特集。同時に関連企画としてワークショップも開催している。
続きを読むフルッタフルッタは6月10日(火)から、アサイーボウルをより手軽に楽しめるカップアイス型のアサイーボウルを発売する。
「アサイーボウル(アイス)」は、同社が運営するアサイーの専門店「アサイーカフェ」のオリジナル商品となる。「アサイーカフェ」店頭ではアサイーボウルは620円~だが、カップアイスでは380円という手頃価格を実現した。
続きを読む6月7日(土)~8日(日)、名古屋市久屋大通公園で「名古屋ブラジルフェスタ2014」が開催された。
今年はテレビ愛知、在日ブラジル商業会議所、NPO法人ABT豊橋ブラジル協会、アイピーシー・ワールドの4団体が主催。日本とブラジルの交流を旗印に開催された。
続きを読むドリームコーポレーションはBAGEL & BAGEL店舗にてブラジルのスーパーフルーツ「アサイー」を使用した商品を期間限定にて4月28日より販売中。
原材料は、アサイーを日本に広めたパイオニア、フルッタフルッタが提供しているブラジル農務省が規格化した最高濃度(グロッソ)のアサイーを使用。
続きを読む今週末はいよいよ名古屋でブラフェス。日本で最もブラジル人の多い県、愛知県にある名古屋市のブラフェスには、毎年大勢のブラジル人が集う。
愛知県は日本の誇る自動車メーカー、トヨタのお膝元。自動車関連の工場で働くブラジル人は今でも多く、愛知県に住む在日ブラジル人数は48,730人(2013年法 務省統計より)で日本一である。2位は静岡県で27,622人と愛知県からは大きく引き離されている。
続きを読むW杯開催期間中にブラジル、サンパウロにオープンする「nakata.net Cafe 2014@サンパウロ」と、Audi Forum Tokyoがコラボ、「Audi Café produced by CITABRIA(サイタブリア)」(都渋谷区神宮前6-12-18)に期間限定で「nakata.net Cafe2014@Audi Forum Tokyo」がオープンすると、サニーサイドアップとアウディジャパンが6月5日(木)、発表した。
続きを読む6月7日(土)、8日(日)に名古屋市で開催される「名古屋ブラジルフェスタ」ステージ、イベントのタイムテーブルが公表された。
名古屋ブラジルフェスタの会場は久屋大通公園。イベントは11時~19時まで開催され、入場は無料。
<6月7日(土) 7 de JUNHO(sáb)>
続きを読む