「名古屋ブラジルフェスタ」で日本~ブラジル往復航空券があたるチャンスが得られるキャンペーンを実施

2014年 06月 3日
名古屋ブラジルフェスタ

6月7日(土)、8日(日)に名古屋市で開催される「名古屋ブラジルフェスタ」では、エチハド航空が提供する日本~ブラジル往復航空券があたるチャンスが得られるスタンプラリーを開催する。

名古屋ブラジルフェスタの会場は久屋大通公園。イベントは11時~19時まで開催され、入場は無料。

続きを読む

「nakata.net Cafe2014@サンパウロ」詳細発表される

2014年 06月 2日
アンドレコヘーア・ド・ラーゴ大使と中田英寿

6月2日(月)、駐日ブラジル大使館にて「nakata.net Cafe2014@サンパウロ」の詳細を発表するレセプションが開催された。レセプションには、アンドレ コヘーア・ド・ラーゴ駐日ブラジル大使と、「nakata.net Cafe2014@サンパウロ」を主宰する中田英寿氏、「nakata.net Cafe2014@サンパウロ」関係者が参列した。

続きを読む

ブラジル発の超軽量スニーカーMAZ、東急百貨店 たまプラーザ店にポップアップストア。6月4日(水)まで!

2014年 06月 2日
MAZブラジルシューズ

ブラジル国内の都市部から、イビザやバルセロナなどヨーロッパでも人気のブラジル生まれの超軽量スニーカー「MAZ(マズ)」。

MAZのスニーカーの重さは約180g。一般的な軽量スニーカーの3分の2以下となっている。柔軟で、まるで素足ですごしているような履き心地だ。

続きを読む

銀座三越で6月4日(水)からブラジルフェア「アブラッソス・ド・ブラジル! ~ブラジルの抱擁~」スタート

2014年 06月 1日
ハワイアナス・ワールドカップ・サンダル

6月4 日(水)~6 月10 日(火)、銀座三越でブラジルフェア「Abraços do Brasil ! ~ブラジルの抱擁~」が開催される。

伊勢丹新宿店で4月30日~5月6日に開催され大好評だった「Abraços do Brasil ! ~ブラジルの抱擁~」の6月祭り(フェスタ・ジュニーナ)版というわけだ。

続きを読む

ワールドカップ期間中、スタジアムで郷土料理を提供。バイーアではアカラジェ、マナウスでは川魚フライなど

2014年 05月 31日
バイーアのアカラジェ

FIFAは、ワールドカップブラジル大会の期間にスタジアムで販売する食べ物や飲み物のメニューと価格を発表したと、現地メディア(「グローボエスポルチ」5月26日づけ)が報じた。

2013年にブラジルで行われたコンフェデレーションズカップの期間中に比べて価格はわずかとはいえ値上がりしているという。 ビールは国産・輸入とも1ヘアウ(レアル)~約40円、ソーダやホットドッグなどは2ヘアイス(レアル)~約80円高くなっている。

続きを読む

日本マクドナルドもワールドカップバーガーを発売。ブラジルとはメニュー構成異なる

2014年 05月 23日
4quintamcitalia

5月9日、ブラジルのマクドナルドで、サッカー・ワールドカップブラジル大会の参加国をモデルにしたハンバーガーが発売されていることを紹介したが、日本でも同様のキャンペーンが行われることを、日本マクドナルドが発表した。

ただしメニューの内容はブラジルとまったく同じというわけではなく、レシピもブラジルとは異なるようだ。

続きを読む

大泉カルナバル2014は9月13日(土)。浅草サンバカーニバル出場チームも出演

2014年 05月 22日
Scan0041

日系ブラジル人が多い町として知られる群馬県大泉町では、ブラジル文化の理解や交流を目的に「大泉カルナバル」を2007年から毎年開催している。

「大泉カルナバル」の出し物や企画は年によって変わる。2012年は、浅草サンバカーニバルに出場する7チームが参加してコンテストが開催された。

続きを読む

W杯開会式には600人超えダンサーと高さ8mの巨大ボール!?街には応援グッズ。開会式の練習もたけなわに

2014年 05月 21日
リオみやげもの

ワールドカップ2014開幕まで約3週間。ブラジルでは土産物ショップにもワールドカップ需要を見込んだ商品が並び始めている。リオデジャネイロでは路上のキヨスク(ブラジルでは「バンカ」と呼ばれる)にも、国旗や旗、帽子など、ブラジルカラーのグッズで飾り立てられている。

続きを読む