グルーポ・エスペシアウで結果を残すために
2016年 03月 14日
最近 引きが強いというか、勘が良いと言うか。何気なーくリオの思い出写真を探していて選んだ1枚の写真。
左に移っているWANTIURは、2016年のカーニバルではポルテーラと言う団体のメンバーとして出場していましたが、辞めてしまったとのこと。次はどこの団体へ行くのか楽しみ~なんてやり取りしていた矢先のこと…。
続きを読む最近 引きが強いというか、勘が良いと言うか。何気なーくリオの思い出写真を探していて選んだ1枚の写真。
左に移っているWANTIURは、2016年のカーニバルではポルテーラと言う団体のメンバーとして出場していましたが、辞めてしまったとのこと。次はどこの団体へ行くのか楽しみ~なんてやり取りしていた矢先のこと…。
続きを読む実は…夢だった「情熱大陸」 に出演します。今年度、密着して頂いていました。
昨日の次週の出演者で私の映像が流れた事で情報解禁。TBS「情熱大陸」2016年2月28日(日)、夜11時放送です。
この情熱大陸の放送が叶うまでには、沢山の想いや苦労がつまっています。
続きを読む2月5日(金)~8日(月)の4日間にわたり、カーニバルのパレード専用会場サンボードロモにて、サンバのコンテスト・パレードが行われた。
前半の2日間にはセリエアーと呼ばれる2部リーグの団体がダンスや演奏、パレードの演出などを競い合った。
続きを読む2016年2月7日(日)、8日(月)リオデジャネイロのサンボードロモ・マルケス・ヂ・サプカイーで12のエスコーラ・ヂ・サンバ(サンバ団体)によるエスペシアウの行進が行われ、現地時間10日(水)にコンテストの結果が発表された。
リオのカルナヴァウでは、審査員がサンバ・エンヘード(行進のテーマ曲)、エンヘード(行進のテーマ)、コミサォン・ジ・フレンチ(行進の先頭の案内役)、ファンタジーア(衣裳)、メストリ・サラとポルタ・バンデイラ(団体旗を掲げる女性と彼女をサポートする男性)、アルモニア(行進全体の調和)、エヴォルサォン(躍動感、展開)、バテリア(打楽器隊)、アレゴリアとアデレッソス(山車と装飾)の9項目を10点満点で採点。総合得点の最も高かった団体が優勝となる。
続きを読むブラジルでは2月5日(金)から全国で賑やかにカーニバルが行われたが、リオデジャネイロだけでなくいくつかの都市では、地元のサンバ団体たちによるサンバパレードが開催された。
リオグランジドスウ州ポルトアレグリ市でも5日(金)~7日(日)、サンバパレードの専用会場サンボードロモにてパレードが行われた。
続きを読む2月5日(金)~8日(月)の4日間にわたり、カーニバルのパレード専用会場サンボードロモにて、サンバのコンテスト・パレードが行われた。
後半の2日間にはグルーポ・エスペシアウと呼ばれる1部リーグ、12団体がダンスや演奏、パレードの演出などを競い合った。
続きを読むブラジル、グローボ系ニュースサイト「G1」が2月10日付で伝えたところによると、今年(2016年)のカーニバルのパレード会場「サンボードロモ」への来場者数が過去最高を記録したという。
データはリオ・デ・ジャネイロの一部リーグに属するチームで構成される団体リエーザ(Liesa)が発表したものだ。同発表によると、外国人観光客の数が40%増加したという。
続きを読む一部リーグのサウゲイロのことは改めてきちんと書くとして。
なんと、サウゲイロとかけもちをしてパシスタとして出場したパライーゾ・ド・トゥイウチ、2部リーグで優勝しましたー!!! 来年、2017年はグローポ・エスペシアウに昇格です!!!
続きを読む