「世界コスプレサミット2015」愛知県で開幕、過去最大の26の国・地域の代表が参加。ブラジル勢は「FAIRYTAIL」のコスプレ
2015年 07月 27日
7月25日(土)から、毎夏、名古屋市で行われる国際イベント「世界コスプレサミット2015(World Cosplay Summit 2015)」が今年も始まった。
世界コスプレサミットが始まったのは2003年。日本のアニメ・漫画文化を通じた国際文化交流を目的に開催され、今年で第13回目を迎える。
続きを読む7月25日(土)から、毎夏、名古屋市で行われる国際イベント「世界コスプレサミット2015(World Cosplay Summit 2015)」が今年も始まった。
世界コスプレサミットが始まったのは2003年。日本のアニメ・漫画文化を通じた国際文化交流を目的に開催され、今年で第13回目を迎える。
続きを読む東京都現代美術館(MOT)では、7月18日(土)から、ブラジルを代表する建築家オスカー・ニーマイヤーの回顧展「オスカー・ニーマイヤー展 ブラジルの世界遺産をつくった男」を開催中だ。
同美術館にとって「オスカー・ニーマイヤー展 ブラジルの世界遺産をつくった男」は、2008年に開催された「ネオ・トロピカリア ブラジルの創造力」以来の、ブラジル文化を紹介する大規模な展覧会だ。
続きを読む宗家藤間流八世宗家・藤間勘十郎が日本ブラジル外交樹立120周年を記念して8月にブラジルのサンパウロとリオで、日本舞踊「土蜘蛛傳説」を上演する。このブラジル公演を記念して、7月23日(木)、日本橋劇場にてブラジル公演2015壮行舞台が上演された。
続きを読む2016年にオリンピック・パラリンピックが開催されるブラジル・リオデジャネイロ発祥のビーチスポーツ、フレスコボールの、日本初となる大会試合「フレスコボール・ジャパン・オープン2015」が8月8日(土)、9日(日)、三浦海岸にて開催される。
フレスコボールはコパカバーナビーチで、1945年に生まれたビーチスポーツだ。基本はペアで楽しむゲーム。向かいあって、羽子板のようにラケットでボールを打ち合うゲームだが、ボールを落とさず対話を楽しむようにラリーを続けるのがポイントだ。
続きを読む2015年のカーニバル時期、路上に約50万人の観衆を集め、観客数ランキングで2位だったカーニバルの路上演奏集団モノブロコが9月に来日する。
モノブロコは9月13日(日)、池袋のサンシャインシティで開催される「フェスタ・ド・ブラジル」の一環として開催される池袋ブラジル・ストリート・カーニバルに参加。同カーニバルでのモノブロコの行進への、参加者のオーディションを兼ねた「エンサイオ・ジェラウ」が、9月4日(金)に開催される。
続きを読む代々木公園で今日、7月19日(日)まで開催される第10回ブラジルフェスティバル(主催:在日ブラジル商業会議所)では、国内外のアーティストたちがブラジル音楽やダンス、武術などを披露したり、50以上の屋台でブラジル関連グッズ、食材が販売されるほか、ブラジル料理が提供されている。
続きを読む「天才!志村どうぶつ園」日本犬の里コーナー、「ネプ&イモトの世界番付」に出演しているタレントのアマンダさん。7月19日(日)には、代々木公園で開催された第10回ブラジルフェスティバルで司会を務めた。
アマンダ・キャロラインさんは、1987年12月1日、ブラジル北部のパラー州ベレン出身。父親が日本人、母親がブラジル人のハーフで、4歳のときに来日した。
続きを読む代々木公園で今日、7月19日(日)まで開催される第10回ブラジルフェスティバル(主催:在日ブラジル商業会議所)では、国内外のアーティストたちがブラジル音楽やダンス、武術などを披露したり、50以上の屋台でブラジル関連グッズ、食材が販売されるほか、ブラジル料理が提供されている。
続きを読む