
インスタグラムで世界一有名な柴犬「柴犬まる」は、現在フォロワー数約260万(2017年3月15日時点、日本第5位)。フォロワー数の8割が外国人とインバウンド集客に強いアイドル犬。
アメリカ合衆国のニュース雑誌「Time」誌の“最も影響力のある動物100”に選出されたほか、2015年には三重県で、犬として国内で初めて観光大使に任命された。2016年にはリオデジャネイロオリンピックの民放の応援CMに出演したという。
続きを読む

アジア最大級の食品・飲料専門展示会「FOODEX JAPAN」。第42回目を数えた「FOODEX JAPAN 2017」は、世界77ヵ国・地域から過去最多となる3282の食品・飲料メーカーや商社(国内1,303社、海外1,979社)が出展した。
続きを読む

ブラジルを初めて旅行する人がぶつかる壁に、観光ビザの取得手続きがある。社会人ならば領事館での申請とピックアップのためにそれぞれ半休をとったり、旅行会社に委託するにも住民票が必要だったり、正直いろいろと面倒だ。ブラジル旅行をやめてビザがいらない国にしようか、という考えがよぎる瞬間でもある。
続きを読む

ビタミンCやポリフェノールを多く含むアセロラは、2017年春夏トレンド予測・スーパーフードランキングTOP10で第1位に選ばれた「レッドフルーツ」の、代表的なアイテムのひとつ。
そんなアセロラをスープに使ったラーメンが、ここ日本で誕生した。その名も「レッド・スーパーフード アセロラ・ラーメン」。
続きを読む

アジア最大級の食品・飲料専門展示会「FOODEX JAPAN」。第42回目を数えた今回は、世界77ヵ国・地域から過去最多となる3282の食品・飲料メーカーや商社(国内1,303社、海外1,979社)が出展した。
主催者発表によると4日間の入場者数は82,434人で、昨年(2016年)の76,532人を5,902人上回った。
続きを読む

日本とブラジルの交流イベント「ブラジルフェスティバル」(主催:在日ブラジル商業会議所)が2017年は、7月15日(土)、16日(日)に東京・代々木公園で開催されることが関係者の証言でわかった。
今年で12回目を迎えるブラジルフェスティバルは毎夏、盛大に開催され、国内外のアーティストたちがブラジル音楽やダンス、カポエィラなどの武術などを披露するほか、ブラジル料理、ブラジル関連グッズも販売される。
続きを読む

4日間にわたり開催されてきたアジア最大級の食品・飲料専門展示会「FOODEX JAPAN 2017」が、3月10日(金)、最終日を迎える。第42回目を数えた今回は、世界77ヵ国・地域から過去最多となる3282の食品・飲料メーカーや商社(国内1,303社、海外1,979社)が出展している。
続きを読む

アジア最大級の食品・飲料専門展示会「FOODEX JAPAN 2017」が3月7日(火)、幕張メッセで開幕した。第42回目を迎えた今回は、世界77ヵ国・地域から過去最多となる3282の食品・飲料メーカーや商社(国内1,303社、海外1,979社)が出展した。
続きを読む