第2回名古屋ブラジルフェスタ出演アーティスト本多加代子
2015年 05月 22日
本多加代子
Kayoko Honda
(Pop)
出演:5月31日(日)15:05~
本多加代子は、日本人で、愛知県居住。看護学校に通っている時に、ポルトガル語を勉強し始めました(当時は19歳)。
名古屋のハードロックカフェでバイトしていた頃に、多くのブラジル人と友達になりました。
続きを読む本多加代子
Kayoko Honda
(Pop)
出演:5月31日(日)15:05~
本多加代子は、日本人で、愛知県居住。看護学校に通っている時に、ポルトガル語を勉強し始めました(当時は19歳)。
名古屋のハードロックカフェでバイトしていた頃に、多くのブラジル人と友達になりました。
続きを読むアラン マックス・アンド・ジ・アースリングス
Alan Max and the Earthlings
(rock Pop)
出演:5月31日(日)15:45~
ロックバンドで、豊富なレパートリーがあり、ブラジルのロック、ポップス、レゲエやオリジナル曲を披露します。
続きを読むサンバ・ダ・コムニダデ(コムニダージ)
Samba da Comunidade
(samba)
出演:5月31日(日)16:35~
サンバ・ダ・コム二ダデは豊田市のグループです。
日本人や日本に住むブラジル人にブラジルのサンバを披露し、この文化を伝承するための活動をしています。
続きを読むマルコス・トシオ・ハタノ
Marcos Hatano
(Sertanejo)
出演:5月31日(日)17:25~
ブラジルのカントリーミュージック、セルタネージョのシンガー。
12歳で来日、平日は働きながら週末にダンスホールやレストラン、イベント会場などで音楽活動をしていました。
続きを読むドン・パウリーニョ・リマ&マルシーニョ・エイラス
Dom Paulinho Lima & Marchinho Eiras
出演:5月31日(日)18:20~
●ドン・パウリーニョ・リマ
2013年にブラジルの人気番組「THE VOICE BRASIL」に出演し、素晴らしい歌唱力で観客がスタンディングオベーションした、現在大きな注目を浴びている歌手です。マーヴィン・ゲイ、スティーヴィー・ワンダー、マイケル・ジャクソン、アントニオ・カルロス・ジョビンなどに影響を受けました。心を込めて歌う彼のソウルはきっと日本人、ブラジル人問わず感動を与えることでしょう。
スーパーフードカンパニーのフルッタフルッタが大阪・阪急うめだ本店にて「アマゾンフルーツフェア」を期間限定で開催する。
2014年9月に期間限定オープンした「アサイーカフェ」をパワーアップさせた企画で、アサイーだけでなくブラジルのアマゾンから届いた個性豊かなアマゾンフルーツの数々を紹介。「アマゾンフルーツとスーパーフードを取り入れたライフスタイル」を提案する。
続きを読む世界中で大人気のブラジル発ビーチサンダルブランド「Ipanema(イパネマ)」。その日本初となるコンセプトショップ「Ipanema TOKYO(イパネマ東京)」がいよいよ5月16日(土)11:00にオープンします!
オープンに先駆け、一足先にショップの様子をご紹介したいと思います。
続きを読む「炭火シュラスコ」と看板を掲げたシュハスカリーアが麻布十番の鳥居坂下交差点という抜群のロケーションに、今年(2015年3月)にオープン。早くも連日満席状態の人気店となっている。
「ゴストーゾ」。ポルトガル語で「美味」を意味する言葉を掲げたこの店を、オーナーの由佐憲一さんが開店した一番の同機は、これまで「都内にはレストランとしての炭火焼きのシュラスコの店がなかった」ことだという。
続きを読む