ブラジル、2025年11月のCOP30に続き、2026年3月に(ボン条約)締結国会議(COP15)を開催

2025年 03月 31日
Tania rego

2026年3月23日から29日、第15回ボン条約締結国会議(COP15)がパンタナウ地域で開催される(写真/Tânia Rêgo/Agência Brasil)

ブラジルはマットグロッソ・ド・スウ州カンポ・グランジで、さらなる国際的な国連フォーラムを主導する。 2026年3月23日から29日まで、第15回移動性野生動物種の保全に関する条約(ボン条約)締結国会議(COP15)が開催される。

続きを読む

ルーラ大統領、訪日の成果を語る

2025年 03月 29日
lulaa1

3月27日(木)、帝国ホテルで記者会見を行うルーラ大統領(撮影/麻生雅人)

3月24日(月)に国賓として来日したルイス・イナーシオ・ルーラ・ダ・シウヴァブラジル連邦共和国大統領は、27日(木)午前、随行した閣僚や議員らと共に日本を発つ前に帝国ホテルで記者会見を行った。

続きを読む

アンドレ・コヘーア・ド・ラーゴ元駐日ブラジル大使、COP30議長に選任される

2025年 01月 22日
embaixador andre correa do lago

アンドレ・アラーニャ・コヘーア・ド・ラーゴ大使は、11月にベレン(パラー州)で開催が予定されているCOP30(国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議の議長を務める。

外務省気候変動・エネルギー・環境局長も務めるアンドレ氏は、気候変動枠組み条約に関する世界的合意に向けた交渉を主導する責任者となる。

続きを読む

国連視察団、COP30開催地ベレンの準備や取り組みを称賛

2025年 01月 22日
belem

24人の専門家で構成された国連高官専門家の代表団は、11月10日から21日にパラー州ベレンで開催されるCOP30(2025年の国連気候変動会議)の準備状況の視察を行う任務で、現在ベレンに滞在している。

現地訪問の初日、代表団一行は連邦政府、パラー州政府、および地方自治体の組織委員会の代表者と会談した。

続きを読む

ロナウジーニョ、アゼルバイジャン政府のゲストとしてCOP29に参加か

2024年 11月 18日
cop29

写真は11月13日、アゼルバイジャン。COP29会場に姿を見せたロナウジーニョ(写真/Elgun Zaman)

元ブラジル代表のロナウジーニョ(ロナウジーニョ・ガウーショ)が、アゼルバイジャンのバクーで11月11日に開幕した国連気候変動枠組み条約第29回締約国会議(COP29)に参加するため同国を訪問していると、「オ・グローボ」、「ザ・スポルティング・ニュース」ブラジル版など現地メディアが報じている。

続きを読む

ブラジルのカルロス・ファヴァロ農牧大臣が記者会見

2023年 08月 1日
DSC_0451a

7月28日(金)、駐日ブラジル大使館(東京・港区)にて、カルロス・ファヴァロ農牧大臣をはじめとするブラジル農牧供給省による記者会見が行われ、日伯両国のメディアが参加した。

会見には、ブラジル農牧供給省から、カルロス・ファヴァロ農牧大臣、カルロス・グラール動植物防疫局長、ホベルト・ペローザ貿易兼国際関係局長が参加した。

続きを読む

ボウソナーロ前大統領支持者の過激派が大統領府、最高裁判所などを襲撃

2023年 01月 9日
Marcelo Camargo_Agência Brasil_manifestacao_mcamgo_abr_080120231818-9

1月8日(日)、ボウソナーロ前大統領支持者の過激派がブラジルの連邦直轄区の官庁街に押し寄せ、三権広場の主要な官公庁を襲撃した。現地メディア「エスタダォン」、「ブラジル通信」などが伝えている。

「エスタダォン」によると、政権運営に混乱をもたらすことを目的に、行進は午後2時ころに始まったという。軍警察による防御を突破した集団は連邦議会を襲撃した後、大統領府と連邦最高裁判所を占拠したという。

続きを読む