2015年11月に起きた、ブラジル、ミナスジェライス州マリアナ市のベント・ホドリゲス地区を壊滅させた、サマルコ社の鉱山廃水ダム決壊事故。
これは、過去100年間の世界史上最悪規模の災害だと、1月15日づけ「エザミ」が報じた。
これまでの記録にある大規模なダム事故では、1982年にフィリピンで起きた汚泥2800万立方メートルの事故、および、1992年に同じくフィリピンで起きた汚泥3220万立方メートルの事故があるという。
続きを読む
今から9年前の2007年、巨大深海海底油田がリオの沖合で発見され、ルーラ前大統領が「神はブラジル人だった」と得意満面で語っていた。
その2年後、ブラジル経済は絶好調だった。そのピークが2016年オリンピック・パラリンピック開催地決定の瞬間で、ルーラ氏は「今日は神に捧げる日だ」と号泣した。
続きを読む
日本各地でさまざまな生活を営むブラジル人の姿を追った映像ドキュメンタリー・シリーズ「O Outro Lado do Mundo・軌跡 ~在日ブラジル人の25年~」(全11話、日本語字幕つき)の第十話「運命の地」がyoutubeで公開された。
今回は、ブラジル人コミュニティではない、ごく普通の地方都市で暮らすことになった3人のブラジル人が登場。日本の地域コミュニティに溶け込んで生活する姿を紹介する。
続きを読む
ブラジルの各都市が疲弊している。
12月24日づけのブラジルの有力紙「エスタード・デ(ジ)・サンパウロ」で、16年オリンピック・パラリンピックが開催されるリオデジャネイロ州のペゾン(ペザォン)知事が、リオ州の金庫にはもうお金がないと述べている。
続きを読む
日本でもいよいよ総背番号制であるマイナンバーが始まったが、ブラジルではかなり前から導入されており、個人も会社も各々ひとつの番号で管理されている。
日本では、マイナンバーとか背番号制などというあいまいな名称だが、ブラジルではずばり「納税者番号(CPF)」と呼ばれている。
続きを読む
12月2日(水)にブラジル下院議会のエドゥアルド・クーニャ議長がジウマ・ルセフ大統領に対する弾劾請求を承認したことから、ブラジルでは大統領の弾劾について多様な意見が飛び交っている。
そんな中、議会による大統領弾劾は民主主義に反するとして、断固とした抗議を表明する「ブラジルへの手紙」が12月8日(火)づけで公表された。現地メディア「ジョルナウ・ド・ブラジル」(12月9日づけ)などが伝えている。
続きを読む
グローボ系ニュースサイト「G1」が12月1日(火)づけで伝えたところによると、アメリカ合衆国のロックバンド、パールジャムが、同日づけでミナスジェライス州の鉱山廃水ダム決壊事故の被災地に10万ドルの寄付を行うと告知したという。
告知はツイッターを通じて行われた。
続きを読む
日本各地でさまざまな生活を営むブラジル人の姿を追った映像ドキュメンタリー・シリーズ「O Outro Lado do Mundo・軌跡 ~在日ブラジル人の25年~」(全11話、日本語字幕つき)の第六話「犯罪」がyoutubeで公開された。
今回紹介される3組は、かつて逮捕された経験がある人から受刑者の支援を行う人など、さまざまな立場から犯罪に関わるエピソードを語る。
続きを読む