
ドイツ最大のバイオメトリクス・プロバイダー、ダーマログが、世界最速の指紋自動認証システム(AFIS)であるDERMALOG AFISを、12月1日までカンヌで開催された「TRUSTECH 2016」で発表した。
このソフトウエアは、1秒間に約10億個の指紋を照合することができることが、機能安全認証機関、SGS-TUEV Saarにより確認されているとのこと。標準的なブレードサーバーを使った指紋照合の世界記録は、現在のところ1秒間に9億1495万9533個だという。
続きを読む

世界20カ国で運営・開発を行う国際的な発電企業Contour Globalが11月29日(火)、ブラジル、ネオエネルジーア(Neoenergia)社の、稼働中の発電資産206メガワットのポートフォリオ所有権を買収する契約に署名したと発表した。
同ポートフォリオ株式の20%を保有するため、サント・ドミンゴ一族の投資機関であるFalcon Flightと長期提携契約をしたという。
続きを読む

ブラジルの上院議会に設置されている国家成長(戦略)特別委員会(CEDN)が11月上旬、ブラジルにおける合法ギャンブル範囲拡大法案(PLS 186/2014)を承認したことを発表した。「アジェンシア・セナード」が広報した。
同法案では、カジノや宝くじなど、合法なギャンブルの公営について語られている。カジノに関しては、現在ブラジルでは運営は非合法となっているが、統合型リゾート(IR)を前提とした合法化の議論が進められてきたという。
続きを読む

11月17日(木)に連邦警察に逮捕されたセルジオ・カブラウ前リオデジャネイロ州知事(民主運動党:PMDB)は、刑務所収監者管理局(SEAP)によると、頭髪を短くされてリオ州西部バングーにあるジェリシノー複合刑務所に収監されたと現地メディア「G1」が伝えた。
続きを読む

ブラジルはポルトガル人の植民地だった場所ですが、1630年から1654年までの短い期間においては、オランダ人がブラジルを支配していました。オランダ人の勢力が及んだのは、現在のペルナンブーコ州を中心としたノルデスチ(ブラジル北東部)でした。
オランダ人は、ブラジルの歴史、とくにペルナンブーコ州の歴史において重要な役割を果たしています。
続きを読む

ブラジルは多様性に富んだ国だが、貧富の差が大きいことでも知られている。一日の食事もままならない人口が全国民の5分の1ともいわれる一方で、HSBCスイス支店の預金者リストやパナマ文書にはブラジル人超富裕層の名前が多数上がっている。
ブラジルは他の新興国と同様、外国為替統制を行っているため、海外投資には一定の制約がある。ブラジル人が海外で資産運用を行う際、ブラジル国内銀行を通じで外貨口座を開き、そこを経由して投資払い込みや分配金を受領することとなっている。
続きを読む

【サンパウロ2016年11月10日PR Newswire=共同通信JBN】Banco Bradesco(BM&FBovespa: BBDC3; BBDC4, NYSE: BBD)は2016年1-9月決算の主な数字を発表した。2016年7月1日からHSBC Bank Brasil S.A.とその子会社(HSBC Brasil)の情報が含まれる点が重要とされた。
続きを読む

アメリカ合衆国の大統領選挙は現地時間11月8日(日本時間9日)の開票結果を受けて、ヒラリー・クリントン上院議員(民主党)を破り、実業家のドナルド・トランプ氏(共和党)が当選した。
トランプ氏の大統領就任式は2017年1月20日に行われる予定。ブラジルでは早々、様々なメディアが、トランプ氏の当選がブラジルに与える影響について報じている。
続きを読む