ブラジル小売業界の雄、パォン・ジ・アスーカル・グループ
2016年 11月 9日
ブラジルでポン(パォン)・ジ・アスーカルというと、リオデジャネイロの観光地が有名ですが、Googleで「Pão de Açúcar」と検索すると、観光名所ではなく、小売業大手「ポン・ジ・アスーカル」のサイトが一番上に出てきます。
こちらの「ポン・ジ・アスーカル」は、リオの観光名所をブランドマークとしたスーパーマーケットのチェーン店の名前です。
続きを読むブラジルでポン(パォン)・ジ・アスーカルというと、リオデジャネイロの観光地が有名ですが、Googleで「Pão de Açúcar」と検索すると、観光名所ではなく、小売業大手「ポン・ジ・アスーカル」のサイトが一番上に出てきます。
こちらの「ポン・ジ・アスーカル」は、リオの観光名所をブランドマークとしたスーパーマーケットのチェーン店の名前です。
続きを読むキリンホールディングスの子会社であるBrasil Kirin Holding S.A.(サンパウロ州、以下「ブラジルキリン」)は、日本時間11月2日(水)、アンベブとの間で、Cachoeiras de Macacu Bebidas Ltda.(リオデジャネイロ州、以下「マカク・ベビダス」)の全株式を譲渡する株式譲渡契約を締結したことを発表した。
続きを読む【ブラジリア2016年10月30日PR Newswire=共同通信JBN】ブラジルのミシェウ・テメル大統領は10月25日(火)、ブラジリアの大統領府でXCMGのワン・ミン会長、ワン・ヤンソンXCMG Machinery副社長兼XCMG Brazil会長ら、XCMG代表団と友好的に会談した。
続きを読むブラジルは世界でも指折りの起業家の多い国だ。自分の城を持ち、主として事業を続けていくことにあこがれる人が多いが、起業をしてみたものの、見込み通りに事が運ばず、廃業を選択する人も少なくないようだ。
ブラジルには中小零細企業支援機構(SEBRAE)など、公共の支援サービスは存在するものの、十分に行き届いているとはいいがたい。一方で、中小零細企業には有料の専門家によるコンサルティングを受けられるほどの余裕がある企業も少ない。
続きを読むTVグローボが10月24日(月)づけで報道番組「ボン・ヂーア・ブラジル」で報じたところによると、中産階級の若者犯罪組織がインターネットで偽造紙幣を大量に販売しているということがわかったという。
偽造紙幣は、今年に入ってからブラジル中央銀行が回収しただけでも35万枚に上っている。
続きを読むブラジル政府側の特例措置もあって2014年ごろから急増していたハイチからブラジルへの移民、その流れに異変が見え始めた。
ハイチからブラジルに向かう移民の減少だけでなく、ブラジルから出国するハイチ移民も増加しているという。
TVグローボが10月15日(土)、報道番組「ジョルナウ・ナシオナウ」で伝えたところによると、2014年ごろにはブラジルはハイチ人の主要な移民先で、ブラジルに入国するハイチ人は1か月2000人に達していた。しかしながら今では月に30人以下だという。
続きを読むブラジル現地時間の10月19日(水)、エドアルド・クーニャ元下院議長(PMDB:民主運動党)がセルジオ・モーロ判事の判定後、連邦警察によりブラジリアで逮捕された。「G1」、「エスタダォン」ほか、現地メディアが同日、一斉に報じた。
この日、クーニャ元議員はブラジリアのアーザ・スウ(南翼)地区にある同市の所有するビルの近くで身柄を拘束されたという。逮捕を指示したモーロ判事は、同議員を拘束しないと捜査に不利益があると判断したという。
続きを読むブラジル中央銀行は19日、金融政策委員会(COPOM)を開き、政策金利(SELIC)を14.25%から14.00%への引き下げを決めた。ブラジル中銀が同日発表した。
「G1」など復数のブラジルメディアによると、利下げは2012年10月以来で、約4年ぶりとなる。
続きを読む