太陽光発電でゴミ圧縮も。インテリジェンスゴミ箱が路上に登場

2014年 04月 24日
Papeleira instalada em rua dos Jardins

サンパウロ市内の高級住宅地ジャルジンスのオスカール・フレイレ(オスカー・フレイリ)街では、ゴミ箱までが携帯電話を持ち始めた―。

ゴミ箱が携帯電話? と笑われそうだが、再生原料で作られ、太陽光発電でゴミ圧縮なども行うという優れもののゴミ箱は、所有者の携帯電話に「空っぽ」「80%埋まった」「満杯」というメッセージを送信する機能もついている。

続きを読む

合衆国の農業補助金政策、ブラジルでも危惧する声

2014年 03月 31日
1383429_673674212643235_402247931_n

全国農業連盟(CNA)の委託研究によると、2月に施行された新しいアメリカ合衆国の農業法による補助金政策が、大豆、トウモロコシ、綿、乳製品、砂糖の分野で、最も大きく影響を与えると予想されるという。3月27日に「EUBRASIL Association Internationale Sans But Lucratif (AISBL)」が報じた。

続きを読む

急成長のリバウンド? 大国への一里塚?ブラジル巨大企業株の記録的下落

2014年 03月 25日
petrobras

3月10日付けブラジルの有力紙「フォリャ・ジ・サンパウロ」によると、ブルームバーグ調べの「世界の時価総額トップ500企業」の中で直近の12カ月で最も市場価値が下落した10大企業を発表したが、そのうちなんと4社がブラジル企業であったとのことだ。

資源エネルギー関連のペトロブラス、ヴァーレ、金融機関のブラジル銀行、ブラデスコと、いずれもブラジル人であれば、誰でも知っている大会社である。

続きを読む

F1のウィリアムズ、ペトロブラスとスポンサー契約

2014年 02月 18日
ウィリアムズ

ウィリアムズは、その技術的なパートナーとして、再びペトロブラスとタッグを組む。2月18日(火)、ブラジルのリオデジャネイロ、ペトロブラス本社で契約が締結されたと同日付け「オ・グローボ」(電子版)が伝えた。

署名式には、英ウィリアムズのチーム代表代理クレア・ウィリアムズ、ペトロブラスのマリア・ダス・グラッサス・フォステル社長が出席。契約期間は3年間で、契約内容は、ウィリアムズチームが2014年に使用するメルセデス1.6 V6ターボエンジン用の燃料や潤滑油の開発をペトロブラスが行なうというもの。

続きを読む

三菱重工がブラジル、サンパウロで電気バスと急速充電システムの開発・実証試験を推進

2013年 11月 20日
サンパウロ電気バス

三菱重工業と三菱商事は11月20日(水)、ブラジルのサンパウロ州交通局傘下で公共路線バス運営を管轄するサンパウロ都市圏運輸公社(EMTU/SP:Empresa Metropolitana de Transportes Urbanos de Sao Paulo S.A.)およびバス運営会社のメトラ社(Metra Sistema Metropolitano de Transportes Ltda.)と、電気バスの走行試験契約を締結したことを発表した。

続きを読む

日立がブラジル リオデジャネイロで「Hitachi Social Innovation Forum」を開催

2013年 11月 8日

11月7日、日立グループは、ブラジルにおける事業拡大に向けて、11月7日にリオデジャネイロ市において、グループ総合展示会「Hitachi Social Innovation Forum」を開催することを発表した。

このフォーラムでは、情報・通信システム、電力システム、鉄道システム、スマートグリッド関連などの日立グループが強みとする社会インフラシステムをはじめ、ヘルスケア、自動車機器、空調機器などの幅広い製品や高度な技術を、ブラジルの顧客、ビジネスパートナーなどに紹介するという。日立はブラジルでの事業の拡大を狙う。

続きを読む

稀代の錬金術師がブラジル市場から退場か!?チーム・バチスタで復活を

2013年 11月 7日
エイケバチスタ

12年までは、ピーク時の総資産が300億ドルともいわれ、ブラジルナンバーワンで世界のトップ10にもランクインしていたほどの大富豪だったエイケ(アイキ)・バチスタ氏(写真)が会社更生法を申請し、一夜にしてブラジルナンバーワンからラテンアメリカ最大の債務王となったようだ。日本でも、最近特に家電業界などで、最高益をたたき出して2~3年後に危機的状況に陥るケースがあるが、バチスタ氏はさらに垂直的な落下で、負債総額は約50億ドルになるようだ。

続きを読む

Hondaがブラジル自動車業界で初の風力発電拠点を着工

2013年 10月 31日
風力発電

Hondaは10月30日(水)、ブラジルにおける風力発電事業会社ホンダエナジー・ド・ブラジル・リミターダ(以下、ホンダエナジー)が、ブラジル政府関係者および地元関係者出席のもと、ブラジル南部のリオ・グランジ・ド・スル州シャングリラ市(サンパウロ州スマレ市にあるHonda四輪車工場から南へ約1,000km)に建設される風力発電拠点の着工記念式典を行ったことを発表した。現地発表は10月29日。2014年9月の稼働開始を予定しているという。

続きを読む