ペキ、マニソバ、アカラジェ…。日本でブラジルを食べ歩くイベント開催

2016年 04月 18日
ブラジルたべあるき

ペキ、ジャボチカバ、アカラジェ、マニソバ、生タピオカ…。ブラジル各地に伝わる料理や、産物を味わうことができるイベントが、日本で開催される。

主催するのは、静岡市内のレストラン4店舗。「日本にいながらブラジルライフ」をコンセプトに掲げて、ブラジルと日本をつなぐ活動を続けているコミュニティーファクトリーKIMOBIG BRASILがゲストシェフとして迎えられる。

続きを読む

ブラジルのオーガニック食品生産者、2年間で倍増

2016年 04月 18日
オーガニック市場 ブラジル

不況・政局不安の中であっても、楽しむことへの貪欲さを失わないのがブラジル人。いいもの・おいしいものを食べたい、という気持ちは、生産者を取り巻く環境も徐々に変えつつあるようだ。

TVグローボの番組「グローボ・ヘポルテル(レポーター)」が4月15日づけで伝えたところによると、2014年から現在(2016年4月)までの2年間で、オーガニック食材の生産者が約2倍に増えたという。

続きを読む

ブラジル、アマゾン産クラフトビール試飲会&トークショー

2016年 04月 14日
amazon beer

旅の本屋のまど(東京・西荻窪)では、4月22日(金)、ブラジルのアマゾン産クラフトビールの試飲販売と、「クラフトビールから見たブラジルの食の多様性」についてのトークイベントを開催する。

当日、試飲及び販売が行われるのはブラジル北部パラー州ベレンで作られている地ビール(クラフトビール、ブラジルではセルヴェージャ・アルテザナウ)「アマゾン・ビール」で、この春、日本に初上陸したフレイバーを含む全6種類。

続きを読む

大統領の弾劾審議中のブラジルで、「井上創太(「ガリガリ君」の赤城乳業社長)を大統領に」!?

2016年 04月 12日
ガリガリ君 謝罪 ブラジル

赤城乳業が、主力商品であるアイスキャンディーの「ガリガリ君」の値上げに際し、代表取締役会長をはじめ社員が並んで頭をさげて謝罪した広告が、ブラジルでも話題になっている。

グローボ系列の現地メディア「G1」(4月7日づけ)は、同社が25年ぶりに値上げをするにあたり、井上創太伸社長など重役や社員たちが消費者に対して謝罪する動画を製作、公開したことを報じた。

続きを読む

アサイーとチアシードを使った寒天、登場

2016年 04月 11日
チアシード

一正蒲鉾は、スーパーフードのチアシードを手軽に食べられる「チアシード寒天」を発売した。

同じくスーパーフードとしておなじみ、ブラジル原産のアサイーを使った「チアシード寒天(アサイー)」、「チアシード寒天」、ライチを使った「チアシード寒天(ライチ)」を発売している。

続きを読む

「ブラジルカーニバル2016」、本日最終日

2016年 04月 10日
フォホーレガウ

お台場のシンボルプロムナード公園で開催されるブラジルカーニバル。第二回目となる今年は4月8日(金)からの3日間の開催で、今日、10日(日)が最終日。

メインステージは「リオ&サンバ」デー。15:15~16:00出演の
ヴィウマ・ジ・オリヴェイラのショーでは、リオデジャネイロでもお馴染みの、サンバに合わせて踊るペアダンス、サンバ・ヂ・ガフィエイラも披露される。

続きを読む

ブラジルのグルメブームの波、食肉業界にも

2016年 04月 4日
JBSグルメライン

ブラジルは近年、不況と言われながらも、美食関連の話題は尽きることがない。コンテンポラリー料理、グルメコーヒー、健康食品専門店等々の台頭により、食の好みの細分化はかなり進んできている。

その波は個人経営の店舗やレストランにとどまらず、食品大手企業へと広がりつつあるようだ。

続きを読む