ブラジル発のファッション・ソーシャルネットワーク・サービス Fashion.me

2013年 07月 25日
g1iDToOKgVuDk4NWg4eDYapngWkyMDEzLTA3LTEyIDE0LjMyLjQ2gWrZwA

ブラジルから世界に広がっていきそうな、ファッションのソーシャルネットワークサービス、 Fashion.me (http://fashion.me/)をご紹介します。

2008年にサンパウロ生まれのフラヴィオ・プリパスさんとヘナト・ステインバーグさんが、スタートしたこのサービスは、年間300%の伸びで ユーザーを獲得し、現在は100万人を超える人気サービスです。ユーザーの97%が女性、90%がブラジル在住だとか。

続きを読む

ファンド的発想!? 自分が作ってほしい本やCDを、購入希望者が出資して商品化するシステムが ブラジルで浸透中。

2013年 07月 12日
capibaribecapa

大手の出版社やレコード会社が製作するのは、大量な売れ行きが予想できる作品になりがちなのは、ブラジルも日本と同じ。大量生産が予想できない書籍やCDは、発表する機会が限られます。

そこで最近、ブラジルのクリエイターの間で、<大量には流通しないかもしれないけれど自分がよいと信じるモノ>を<インターネットを通じて広く出資者を募って製作する仕組み>が注目を集めています。

続きを読む