タトゥーを消せるクリーム、ブラジルで話題

2015年 12月 7日
タトゥー

今年(2015年)の2月にでグローボ系列の経済誌「ペケーナス・エンプレーザス・イ・グランヂス・ネゴーシオス」(電子版)が伝えた、タトゥー消しクリームのニュースが、今、ブラジルのSNSで話題になっている。

ブラジル大都市のダウンタウンでは日本のネイルサロンのごとく、ごく当たり前のようにタトゥーを入れてくれる店を見かける。

続きを読む

ブラジル人選手パトリックへの人種差別投稿、ブラジルでも話題に

2015年 12月 1日
パトリック

ガンバ大阪に所属するブラジル人選手FWパトリックに対し、SNSで人種差別的な発言が投稿された事件が、ブラジルのメディアでも取り上げられ、波紋を読んでいる。

11月28日(土)、埼玉スタジアムで行われたJリーグチャンピオンシップ準決勝、浦和レッズ対ガンバ大阪の試合で、1得点をあげたブラジル人選手であるFWパトリックに対し、レッズのサポーターによる人差別的表現がツイッターに投稿された。

続きを読む

強盗に遭った女性、メッセンジャーアプリで夫に助けを求める

2015年 11月 9日
アプリで救け 強盗

グローボ系列のTV「テン」、「G1」が11月7日(金)づけで報じたところによると、サンパウロ州バウルー市で強盗に遭った女性が、スマートフォンのメッセンジャーアプリを使って助けを求め、無事救助されたという。

強盗は女性が働いている店にやってきて、客を装いながら女性の同僚の店員に近づき、強盗だと告げた。そして金を要求し、その場にいた店員2人にトイレに向かうよう命じた。

続きを読む

逮捕後に警察で撮られる記録写真(マグショット)で「はい、ポーズ!」

2015年 11月 8日
警察のマグショットでポーズ

グローボ系ニュースサイト「G1」が11月6日(金)づけで報じたところによると、アマゾナス州マナウス市で逮捕された薬物取引の容疑者女性2人が、警察署での記録写真(マグショット)でポーズを取ったという。

マグショットでポーズを取ったのは、アリーニ・フォントウラ・シウヴァ容疑者(25歳)とルアーナ・マヤラ・カウダス・ヂ・ソウザ容疑者(20歳)。

続きを読む

日本で暮らすブラジル人たちの素顔に迫る映像ドキュメンタリー・シリーズ「O Outro Lado do Mundo・軌跡 ~在日ブラジル人の25年~」第二話「ストーリーテラー」公開

2015年 11月 6日
outroladodomundo

日本各地でさまざまな生活を営むブラジル人の姿を追った映像ドキュメンタリー・シリーズ「O Outro Lado do Mundo・軌跡 ~在日ブラジル人の25年~」(全11話、日本語字幕つき)の第二話「ストーリーテラー」が公開された。

今回登場するのは、日本に移住することになった理由も、暮らしている場所も異なるが、移住者の立場から物語やメッセージ、エンターテインメントなどを発信している3組だ。

続きを読む

ツイッターの「スター」から「ハート」へのアイコン変更、ブラジルでも物議。ジョークも続々

2015年 11月 5日
ツイッター スター ハート

10月3日(火)、ツイッターが、お気に入りのマークを「スター(星印)」から「ハート」に変更後、ブラジル人ユーザーの間でさっそく新しいマークがジョークに使われていると現地メディア「G1」が伝えている。

同時に、機能の名称も「お気に入り」から「いいね」に変更された。新アイコンと名称はツイッターと、同社が提供する動画SNSヴァイン(VINE)、傘下のライブ配信アプリ、ペリスコープ(Periscope)に導入されたとのこと。

続きを読む

日本で暮らすブラジル人たちの素顔に迫る映像ドキュメンタリー・シリーズ「O Outro Lado do Mundo・軌跡 ~在日ブラジル人の25年~」公開

2015年 10月 29日
軌跡

10月29日(木)、日本各地でさまざまな生活を営むブラジル人の姿を追った映像ドキュメンタリー・シリーズ「O Outro Lado do Mundo・軌跡 ~在日ブラジル人の25年~」(全11話、日本語字幕つき)の第一話「第一歩」が公開された。

日本ブラジル外交樹立120周年にあたる今年、2015年は、ブラジルやその他の国の日系人に対して日本での居住と労働を許可する出入国管理及び難民認定法が改正されてから25年にあたる。

続きを読む