TVグローボ、開局50周年で「ジョルナウ・ナシオナウ」でも特別番組を放送
2015年 04月 27日
4月26日に開局50年を迎えたTVグローボは、一晩で50年間の歴史振り返る特別番組を放送した。
TVグローボの開局は1965年4月26日午前11時。新聞「オ・グローボ」を母体とする同局は、リオデジャネイロのチャンネル4番で放送をスタートさせた。局はジャルジン・ボタニコにあった。
続きを読む4月26日に開局50年を迎えたTVグローボは、一晩で50年間の歴史振り返る特別番組を放送した。
TVグローボの開局は1965年4月26日午前11時。新聞「オ・グローボ」を母体とする同局は、リオデジャネイロのチャンネル4番で放送をスタートさせた。局はジャルジン・ボタニコにあった。
続きを読む世界にも類を見ないびっくりニュースの宝庫ブラジル。国内ではよく知られた話題でも、国外で、ある海外メディアが目をつけて伝えたことがきっかけで突然、世界各国で話題になる、ということが珍しくない。
“ブラジルで最も背が高い男”の話題が英国のタブロイド新聞を中心に4月20日前後から、突如、話題になっている。
続きを読む音楽界のスターを発掘するTVグローボのオーディション番組「スーパースター」。
ブラジルの現在の音楽の流行や、ブラジル全土に眠る才能の奥深さをうかがい知ることができるエンタテインメント番組でもある。
司会は、2014年のワールドカップブラジル大会関連の各種イベントでも活躍したFernanda Lima フェルナンダ・リマと、青春ドラマ「Malhação マリャサォン」出身の俳優André Marques アンドレ・マルキスが務めている。
続きを読む「ひいきのサッカー・チームのためならなんだって」という人は世界中のどこにでも存在するが、それを過激な形で表現したブラジル人女優がいる。
その女優、マイテ・プロエンサは3月29日、ケーブルのスポーツ局「スポルTV」の番組「エシトラ・オルジナーリオス」に対談ゲストとして呼ばれていた。
続きを読むブラジルで国民的な人気を誇るまんが「モニカの仲間たち」のアニメ版が、TVグローボの海外放送グローボ・インターナショナルを賑やかにするために帰ってくる。
「モニカの仲間たち」は、人気漫画家マウリシオ・ヂ・ソウザが娘のモニカさんをモデルに、1963年に生んだキャラクター。
続きを読むフランスとの対戦に勝利、ドゥンガ体制での無敗を貫くセレソン・ブラジレイラが次に対戦するのは、チリ代表だ。
ブラジル対チリと言えば、ワールドカップブラジル大会でPKの末、辛くもブラジルが勝利した試合が記憶に新しい。
また、最近1月にウルグアイで開催されたU-20の試合では、U-20ブラジル代表のMFマルコス・ギリェルミが2ゴールを奪う活躍などによって、U-20チリ代表に2-1で勝利した。このときの試合では、U-20チリ代表ではMFクリスティアン・クエバスがフリーキックから素晴らしいゴールを決めている。
続きを読む3月26日に、ブラジルにとってはアウェーとなるパリで開催されたブラジル代表とフランス代表との国際親善試合は、3対1でブラジルが勝利した。現地メディア「グローボ・エスポルチ」、「スポルTV」が伝えている。
先制点を奪ったのはフランス、ヴァランのヘディングシュートだった。しかしブラジルは前半、40分ごろにオスカーのゴールで同点に追いついた。
続きを読む日本では2014年にテレビ東京が開局50周年を迎え(当時は「日本科学技術振興財団テレビ局」、その後「東京12チャンネル」を経て「テレビ東京」)、さまざまな記念番組が制作されている。
ブラジルでは今年、2015年に開局50周年を迎える。TVグローボの開局は1965年4月26日。さまざまな記念番組がこの春から続々と放送される予定だ。
続きを読む