ブラジルの新鮮なニュース、コラムを独自の目線から楽しくお届けします。もっとブラジルのことを知ってもっと好きになろう!

FIFAオンラインシール・コレクション、コンプリート特典がグレードダウン!?

フィグリーニャス ワールドカップシール

ブラジルで人気のトレーディングカード、フィグリーニャス。袋売りのシールをコレクションして、専用アルバムに張りつけてコンプリートを目指すというコレクター向けの遊びです。だぶったシールは友達などと交換しながら集めていきます。

このフィグリーニャス、ワールドカップの時期には、各国代表選手をメインにしたワールドカップをテーマにしたシールが登場しますが、近年はFIFAがオンライン版を運営。世界中の誰もがシール(画面上ですが)集められるようになりました。

そこで筆者も、ワールドカップブラジル大会のフィグリーニャスを、遅ればせながら5月9日からコレクション開始しました。そして…遂に、ブラジルW杯大会前にコンプリートするという目的を達成することができました!

コンプリートにかかった日数は約20日間、毎日ではなかったけれども、マメにチェックして袋を開封した後、ダブってるシールをトレード。

一番早く揃ったチームはロシアでした。反対に厄介だったのはアルゼンチン。メッシがなかなか出てこないくて。自力で袋を開封しても、トレードしようとしても彼が出てこない! メッシに会えない日々が5日間も続きましたが、ようやくトレードで手に入り、コンプリートできました。

しかし…コンプリートしたけど、ちょっとがっかり。2010年の南アフリカ大会のときは、コンプリートしたらアルバム全体がダウンロードできたのに、2014年版はコンプリートすると壁紙がダウンロードできる仕組みに変更されていました。2018年のワールドカップのときには、またアルバムがダウンロードできるように戻してほしい!

(写真・文/Masao Asano)
写真はFIFAサイト内にある「パニーニ・オンライン・ステッカー・アルバム」(http://en.stickeralbum.fifa.com/?intcmp=fifacom_hp_module_theclub)でコンプリートしたユーザーの画面。壁紙がダウンロードできるようになる

■関連記事
デジタル派とアナログ派に分かれるフィグリーニャス(トレーディングシール)コレクター
FIFAがコレクション用サッカー選手トレーディグ・シールのオンライン版を運営中
ブラジルでワールドカップ2014年版コレクション・シール・アルバムが発売
「僕に必要なのはワールドカップじゃなくパンだよ」!? サンパウロにW杯批判の路上グラフィティ
ブラジル代表MFオスカル、カルバン・クライン下着モデルでも代表に選出される