カテゴリ : エンターテインメント
2014年 10月 26日 01:37
10月24日(金)からリオデジャネイロで、ブラジルのイラストレーション回顧展「ブラジル:数えきれない輪郭、数えきれない歴史」がスタートした。
会場は国立図書館のエリゼウ・ヴィスコンチ文化スペース。展示は12月まで行われる。
ブラジルのイラストのアートに影響を与えたユハン・モリツ・ホシェンダスやジュアン・バチスト・デブレによる歴史的な本など、図書館自体が所蔵する豊富なコレクションに加えて、子ども向け、若者向けの現代のイラストレイター55名の作品が紹介されている。
同展示のキュレーションを担当したのは国立青少年書籍財団(FNLIJ)と国立図書館財団(FBN)。作品のセレクトはリオデジャネイロ連邦大学(UFRJ)美術学部のグラッサ・メロ教授、リオデジャネイロ連邦大学(UFRRJ)美術コースのアレシャンドリ・ゲヂス教授などの専門家の視点で行われた(次ページへつづく)。
(記事提供/Agência Brasil、訳文/麻生雅人、写真/Fernando Frazão/ Agência Brasil)
写真は10月24日、リオデジャネイロ、国立図書館「ブラジル:数えきれない輪郭、数えきれない歴史」展
■関連記事
・国際アンデルセン賞受賞作家ホジェル・メロ
・「タイタニック(沈没)を指揮していたのはルーラのひいひいひいおじいさん。・・・ジウマはすべてを知っていた」!?
・ブラジル大統領選、ネイマールはアエシオ・ネヴィスの応援を宣言
・ブラジル、統一選挙を応援する有名人
・米州ボリバル同盟諸国がハバナでエボラ対策会議。中南米への拡散防止と西アフリカ支援計画を承認