カテゴリ : column ガウーショ修行中、エミリオのブラジル案内 グルメ サッカー トラベル
2015年 02月 2日 03:11
火、木、金曜日の朝7時~12時30分ごろまで、スタジアム前で朝市をやっています。そしてサンパウロで一番美味しいと評判のパステウがここで食べられます!
パステウ・ダ・マリア(PASTEL da MARIA)というテントがそうで、サンパウロ州で一番美味しいということで2回チャンピオンになってます。
(写真・文/土居 清光エミリオ、記事提供/土居 清光エミリオFacebook)
※土居清光エミリオFacebookではさらに多くの写真も紹介しています
■関連記事
・シュハスコで、ガウーショに一番人気の部位はコステーラ!?
・パウリスタォン(サンパウロ州選手権)、いよいよ開幕
・自家用車から子ども、パソコンにまで…幅広く使える小型追跡情報発信機、人気赤丸急上昇中
・サンパウロ市の路上カルナヴァウ2015、行進スケジュール
・2015年のカーニバル、リオとサンパウロの出場チーム一覧。グルーポ・エスペシアウの行進は日本でも放送
著者紹介
土居清光エミリオ Emilio Kiyomitsu Doi 神奈川県横浜市生まれの浜っ子。7歳のときに、父が描いた夢と共に家族でブラジルに移民。約1か月の船旅でサンパウロに上陸、以降11年間サンパウロで生活を送る。その後、一度日本に帰国するも、多感な思春期の頃を過ごしたブラジルでの生活が忘れられず、再移住を決意。現在、念願の永住権を取得してガウーショに囲まれながらリオグランジドスウ州で生活中。Facebookでブラジルのさまざまなことを紹介中(https://www.facebook.com/kiyomitsuemilio.doi)。