カテゴリ : エンターテインメント
2015年 04月 19日 22:53
4月10日からサンパウロ市の地下鉄3号線セー駅構内で、マガリの生誕50周年を記念して「フラッシュエキスポ・マガリ」と題された展覧会が開催されている。展示は4月30日まで。サンパウロ州政府が広報している。
マガリは、ブラジルの漫画家マウリシオ・ヂ・ソウザが生んだキャラクター。国民的人気を誇る漫画「モニカの仲間たち」の登場人物のひとりだ。
元気いっぱいで個性に溢れた子どもたちの日々を描く「モニカの仲間たち」、中心人物のモニカは1963年生まれ(3月3日とされているが実は2月11日だった)。モニカの親友で食いしん坊の女の子マガリが誕生したのはその2年後の1965年のこと。
ジャーナリストでマンガ家でもあるジョゼー・アウベルト・ロヴェトロがオーガナイズしたこの展覧会は、ブラジル中のアーティスト57名が、それぞれの異なるスタイルでマガリを描くという企画展で、60点のマガリの絵が展示されている。
バチスタォン、ウィリアン・メデイロス、ブルーノ・ホンダ、モニカ・フッシュベール、クリス・カルネロス、アモリン、そしてマウリシオ・ヂ・ソウザ娘のうちのふたり、マガリ・ソウザとマリーナ・ソウザも参加している。マガリ・ソウザはマガリのモデルだ。
セー駅での展示は4月10日~30日まで。その後、5月はアウト・ダ・イピランガ駅構内、6月はルース駅構内で展示される予定。
(文/麻生雅人、写真/Paulo Pinto/Fotos Públicas)
■関連記事
・リオのキリスト像が3D映像化。ミラノで開催されるデザイン市で初公開
・コアラ、旅をする
・2016年リオ五輪のホテルになるはずだった建物からの不法占拠者立ち退き執行で、警察と住人が衝突
・「モニカ」作者のマウリシオ・ヂ・ソウザさん 平成25年秋の外国人叙勲・旭日小綬章を受賞
・フラネリーニャ(自称「車の掃除人」)、道路の公共スペースをインターネットで売出す