カテゴリ : エンターテインメント トラベル
2015年 09月 6日 11:30
ポルト・マラヴィーリャと呼ばれるリオ市の港湾地区の埠頭周辺が再開発計画のために閉鎖されてから4年。9月6日(日)、ついにリニューアルの準備を終えたマウアー広場がお披露目される。現地メディア「G1」が伝えている。
新装された広場には、#CIDADE OLIMPICA(シダーヂ・オリンピカ)の文字をかたどった幅25mのオブジェが設置されている。
4日は広場のリニューアルを記念して、詩のワークショップや、路上カーニヴァルのブロコの演奏、カポエィラ、参加型のショーロの演奏、演劇、フードトラックやこの地区で昔から活躍しているシェフたちによるグルメ料理フェアなどが開催される。
また、リオデジャネイロ市観光局(Riotur)は広場の開設に合わせて同広場の前にある海上クルーズ・ターミナルのツーリングクラブの建物内に観光案内所を設置する。案内所は月曜から土曜の朝9時から夕方17時まで開くとのこと。
(文/麻生雅人、写真/Alexandre Macieira | Riotur)
■関連記事
・リオでアルゼンチンの国民的人気漫画マファルダ展を開催
・生まれも育ちもブラジルなのに”パラグアイのブラジル人”!?
・再開発が進むリオ旧市街区港湾地区で地元ブロコたちが行進
・呑み助なら必ず押さえておきたいブラジルならではのポルトガル語
・ベレンの魅力を凝縮した施設「エスタサン・ダス・ドッカス」