ラヴァ・ジャット作戦、新たなフェーズへ。4人の元下議を含む13人を起訴。汚職企業の資産の凍結も

2015年 05月 17日
ルイス・アルゴロ元下院議員

パラナ州連邦検察庁は5月14日、ラヴァ・ジャット作戦開始以来初めて、元下院議員4人を、収賄と資金洗浄、ペトロブラス社からの公金横領などの容疑で同州連邦地裁に公式に起訴した。

起訴されたのはアンドレ・ヴァルガス氏(無所属 、元労働者党・PT)、ルイス・アルゴロ氏(連帯・SD、元進歩党・PP)、ペドロ・コヘア氏とその娘のアリーニ・コヘア氏(PP)の各氏。

続きを読む

「この国の原動力は汚職」とうそぶく悪役日系女性

2015年 05月 16日
ネウマ・コダマ

「アマンチ・アマーダ(愛おしい愛人よ)」–。

ペトロブラス議員調査委員会で5月12日、「あなたは闇ドルブローカーのアウベルト・ユセフの愛人だったか?」と質問されたネウマ・コダマ被告は、歌謡界の”王様”ホベルト・カルロスの恋愛歌を高々と歌って答えた。

続きを読む

ブラジルキリンが、一番搾りの「日ブラジル外交樹立120周年」記念限定ラベル商品を発売

2015年 05月 15日
ブラジルの一番搾り

ブラジルキリン(ジーノ・ジ・ドメニコ社長)が5月5日、サンパウロ市内のレストラン「新鳥」でキリン一番搾りの「外交樹立120周年」を記念したデザインラベルの発売を発表した。

発表があったのは、ブラジルでのキリン一番搾り製造・販売1周年の記念パーティーのなかで。パーティーには関係者ら91人が出席した。

続きを読む

経済悪化と自然災害で生活環境が厳しくなるブラジル

2015年 05月 15日
監視カメラ

ブラジル経済の悪化により、日々の生活環境が大きく変わりつつある。

ブラジル経済が著しい成長を見せた13年頃までの10年間は、サンパウロなどの大都市圏のレストランやバーは、週初の平日でも深夜2時、3時までにぎわっていた。

しかし、14年のワールドカップが終わったぐらいから徐々に客足が鈍り、注文が減り、最近は夜11時ぐらいで閉める店も多くなってきた。

続きを読む

ブラジルで銃による死者は1日116人。黒人死者は白人の2.7倍

2015年 05月 14日
アムネスティ・ブラジル

国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)発表の暴力白書によると、2012年の銃による死者は4万2416人で、1日116.2人、1時間当たり4.8人が犠牲となったと14日付「エスタード」紙や各紙サイトが報じた。

年齢別に見ると15~29歳が2万4882人で、この層の若者が銃弾に倒れる可能性は他の層より285%高い。

続きを読む

サンパウロで積荷強盗。40万レアル相当の携帯電話奪われる

2015年 05月 14日
サンパウロ 積荷強盗

サンパウロ州カンピーナスで5月13日夜、携帯電話を輸送中のトラックが強盗に襲われ、40万レアル相当の積荷を持ち去られたと14日付現地メディア「G1」サイトが報じた。

事件が起きたのは13日午後7時頃で、バンデイランチス道の路肩に止まっていた車2台が、同道を通って同州ジュンジアイ市からオルトランジア市の運送会社に向かっていたトラックに接近し、武器で脅しながら路肩に停車するよう命じた。

続きを読む

ロータリークラブ国際大会、6月にサンパウロで開催

2015年 05月 14日
ロータリークラブ

世界各地から1万6千人のロータリアン(ロータリーの会員)が一堂に集う「ロータリー国際大会」が、6月日から4日間、サンパウロ市北部サンタナ区のアニェンビー国際展示場で開かれる。

今年で106回目となるロータリー国際大会。本会議、シンポジウム、研究会など多彩なプログラムでロータリアン同士の情報交換や親睦を促し、組織の活性化と発展を図る。

続きを読む

リオの治安平定に黄信号。常駐治安維持部隊(UPP)配備地区で犯罪組織が抗争

2015年 05月 13日
コロア、ファレー、フォゲテイロのUPP

「重火器などで武装した集団100人以上がサンカルロスの丘からコロアの丘に向かっている」–。

5月8日夜、軍警察のオペレーションセンターからの連絡を受けた警官達の間に緊張が走った。

5月13日でリオ五輪開幕まで450日だが、12日付伯字紙などによると、リオ市平定化の鍵を握るとされてきた常駐治安維持部隊(UPP:ウー・ペー・ペー)設置地区であるコロアの丘での麻薬密売者同士の抗争が発生。6人が死亡、5人が負傷する事件に発展した。

続きを読む