新型コロナウイルス感染拡大、復活祭(パスコア)の卵型チョコレート市場にも影響
2020年 04月 6日
新型コロナウイルスのパンデミックは、ブラジルで、お菓子とチョコレートの市場が1年で最も忙しい時期のひとつであるパスコア(復活祭、イースター)の季節の経済動向にも影響を及ぼしている。現地メディア「ヴァロール」、「エザミ」、「トリブーナ」などが伝えている。
続きを読む新型コロナウイルスのパンデミックは、ブラジルで、お菓子とチョコレートの市場が1年で最も忙しい時期のひとつであるパスコア(復活祭、イースター)の季節の経済動向にも影響を及ぼしている。現地メディア「ヴァロール」、「エザミ」、「トリブーナ」などが伝えている。
続きを読む株式会社フルッタフルッタは、アサイーに植物性プロテインをミックスした「フルッタアサイー プロテイン」を2020年3月25日に発売する。
同製品は1本で35g分のたんぱく質を含有し、コップ一杯(200g相当)で約7gのたんぱく質を摂取することができるという。
続きを読むシュラスコ(シュハスコ)専門レストラン「バルバッコア」の国内9店目となる「虎ノ門ヒルズ店」が4月16日(木)、虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー3F にオープンする。
オープンに先駆け3月16日(月)からWEB予約がスタートした。
「バルバッコア」は1990年にブラジルのサンパウロに誕生したシュラスコ(シュハスコ)の名店。日本では1994年に表参道に1号店がオープンして、丸の内、渋谷、新宿、六本木、高輪、心斎橋、梅田の計8店舗が営業している。
続きを読むブラジル北東部ペルナンブッコ州発のアイスクリーム・ブランド「デグスタ」は2月22日(土)、今夏の新製品として、同州産の地酒として親しまれているクラフトカシャッサ「カルバレイラ(カルヴァリェイラ)」を使ったアイスキャンディー「デグスタ カルヴァ」を発売した。
続きを読む新型コロナウイルスによる新型肺炎の感染拡大を懸念して、国内外の見本市や展示会の中止や延期が相次ぐ中、一般社団法人日本能率協会は2月26日(水)、 3月10日(火)から13日(金)まで幕張メッセで開催を予定していた 「FOODEX JAPAN 2020」 の開催中止を発表した。
続きを読む2月26日追記
一般社団法人日本能率協会は2月26日、開催を撤回して中止を発表しました。
新型コロナウイルスによる新型肺炎の感染拡大を懸念して、国内外の見本市や展示会の中止や延期が相次いでいるが、FOODEX JAPAN 2020 事務局は、3月10日(火)~13日(金)に幕張メッセで開催を予定している「FOODEX JAPAN 2020」を、政府の指針に基づいて予定通り開催することを 2月20日(木) 、公表した。
続きを読む「ブラジル グランシェフ2019」に“いかめしのムケッカ”でエントリーして、2位に輝いたトニ柳井さんがシェフをつとめる海鮮&ブラジル料理「CANTINHO(カンチーニョ)」(東京・日本橋)で、恵方巻の注文がはじまっている。
「 CANTINHO 」が恵方巻を販売しはじめたのは2019年から。3種類の恵方巻を用意しているが、2019年、穴子、スモークサーモンを押しのけて一番人気が高かったのが、リングイッサ入りの「CANTINHO オリジナル恵方巻」だったという。
続きを読む1月23日(木)、自然由来のエコストロー「シュガーケインファイバー さとうきび繊維のストロー」が発売された。
発売したのはシュガーケインファイバー株式会社 (北海道・札幌市)。
ストローの原材料は、有機栽培された台湾産さとうきびの搾りかす(バガス)から得られた繊維と、生分解性PLA(とうもろこし由来)。 環境面に配慮した、生分解性の自然由来のエコストローとなっている。
続きを読む