サンバダンサーをイメージしたスイーツ「パフェ サンバ」誕生

2017年 06月 29日
パフェ サンバ ピタヤ&ココ

アマゾンフルーツの専門店「フルッタフルッタ アサイーカフェ 渋谷ヒカリエShinQs 店」では、「サマーカーニバル」をテーマにした夏季限定のスイーツ3種を7月1日(土)から販売する。

3種のラインナップの中で、主役となるのは、ブラジルのカーニバルで踊るサンバダンサーをイメージしたフレッシュフルーツ満載の「パフェ サンバ ピタヤ&ココ」1500円(税込)。

続きを読む

ブラジルの農作物収穫支援予算は6兆6500億円

2017年 06月 26日
パラナ州大豆生産者

グローボ系ニュースサイト「G1」が6月11日付で伝えたところによると、農牧供給省が発表した今年の農産物収穫支援予算は前年比で130億レアル(約4550億円)減少し、1900億レアル(約6兆6500億円)だという。

この予算は主に大規模、中規模生産者への支援に使われる。

続きを読む

スーパーフード、2017年秋冬もレッドフルーツがトレンド。カカオニブ、ファッロなども注目集める

2017年 06月 26日
アセロラ レッドフルーツ

6月21日(水)、日本スーパーフード協会は、日本における2017年秋冬のスーパーフードのトレンドを予測した「2017 F/Wトレンド予測 スーパーフードランキング TOP10」を発表した。

このランキングは、日本スーパーフード協会のアメリカ支部のリサーチをもとに日本の本部が制作、発表したもの。日本市場の今年の流れとの擦り合わせを行った上で、2017年後半に日本でブームとなる可能性が高いスーパーフード10品目を予測し、ランキング形式で公開した。

続きを読む

バイーア州のコーヒー生産は順調

2017年 06月 20日
カネフォラ コニロン コーヒー

たが、バイーアは雨の影響はなく順調に進んでいる。

バイーア州の今年1月から5月までの雨量は900ミリメートルで、昨年より300ミリメートル多かった。

今年の増産は天候に恵まれたためだけではない。各コーヒー農園で収穫量増加に向けた投資が進められている点も大きい。バイーアのコーヒー生産者組合によると、毎年30%ずつ農園が作付面積を増やしているという。

続きを読む

名古屋ブラジルフェスタ2017、2日目も盛況。美男美女コンテストなど開催

2017年 06月 18日
名古屋ブラジルフェスタ2017

6月18日(日)、名古屋ブラジルフェスタ2017、2日目(最終日)が開催された。

晴天に恵まれたが暑かった17日(土)に比べ、曇り空で涼しかったこの日は、前日に比べ圧倒的に多くの来場者が会場である久屋大通公園に詰めかけた。

ステージでは昨日に続き地元名古屋を拠点に活動するエスコーラ・ジ・サンバ(サンバ団体)、ウニドス・ド・ウルバナのパーフォーマンスや、美男美女コンテストなどが開催された。

続きを読む

名古屋ブラジルフェスタ2017 ステージ・プログラム

2017年 06月 17日
名古屋ブラジルフェスタ

6月17日(土)、名古屋ブラジルフェスタ2017が華々しく開幕した。

2011年にスタートした名古屋のブラフェスは、2012年と2013年はNPO法人ABT豊橋ブラジル協会の主催で開催されるようになり、2014年からはNPO法人ABT豊橋ブラジル協会と地元のテレビ局であるテレビ愛知、在日ブラジル商業会議所、アイピーシー・ワールドなどが協力して、日本人もブラジル人も共に楽しめる異文化交流イベントとして運営を進めてきた。

続きを読む

ブラジルの路上にマクドナルドの移動「ドライブスルー」が出現!?

2017年 06月 17日
マクドナルド 移動 ドライブスルー

ブラジルに上陸してから35年以上の歴史を持つファストフードチェーン「マクドナルド」が5月25日(木)に行ったキャンペーンの映像が話題になっている。

ブラジル・マクドナルドはドライブスルーで割引キャンペーンメニューを提供するにあたり、キャンペーンのPRのための映像をyoutubeで公開した。

続きを読む

ブラジルのカカオ生産、パラー州で好調

2017年 06月 15日
ブラジル パラー カカオ

ブラジルで最も有名な農産物はコーヒーだが、ブラジルは良質なカカオの生産国でもある。

伝統的にバイーア州がカカオの産地として最もよく知られているが、今年は少し様相が異なるようだ。

TVグローボが5月21日、アグリビジネス報道番組「グローボ・フラウ」で伝えたところによると、2017年はバイーア州よりもパラー州で収穫増が見込まれるという。

続きを読む