元サンヂ&ジュニオールのサンヂが妊娠3か月!?

2014年 01月 8日
サンヂ2011

1990年から2007年まで、姉弟デュオとして人気を博したサンヂ&ジュニオール。デュオは解散して現在姉妹は個別の道を歩んでいます。

その姉のサンヂ(サンヂー)が、2008年に結婚したミュージシャンのルーカス・リマとの間に第一子を妊娠していると、本人のオフィシャルFacebookで12月27日に発表しています。まだ性別は分からないとのこと。

続きを読む

ネイマールのタトゥーに「元ネタ」があった!?「トゥド・パッサ」という言葉にまつわる物語とは

2014年 01月 7日
トゥドパッサ第三報

話題になっているネイマールの「トゥド・パッサ(「すべてはうまくいくさ!」というニュアンスの表現)」というタトゥー。このタトゥーには元ネタがあったことを1月6日付けの「グローボ・エスポルチ」(電子版)が伝えた。

2013年のクリスマス休暇にネイマールが自身の首に入れたタトゥーに関して、これが何を意味しているのかとファンの間でさまざまな憶測が飛んでいた。

続きを読む

憶測を呼ぶ、ネイマールのタトゥー

2014年 01月 7日
トゥドパッサ第二報

2013年のクリスマス休暇にネイマールがブラジルで新たに入れた刺青に関する話題が広がっているという。タトゥーのひとつは、妹のハファエラに捧げたとされているもので、イタリア語で「妹」を意味する「ソレーラ」という言葉。話題となっているのは、首に入れたもうひとつのタトゥー「トゥド・パッサ」という言葉だ。

続きを読む

ブラジルで逃亡生活を送った大列車強盗ロニー・ビッグス、ロンドンで死去

2013年 12月 22日
ロニービッグス

「世紀の大列車強盗」として知られる英国生まれのロナルド(ロニー)・ビッグスが12月18日(水)の早朝に他界したことを同日付の「エスタダォン」、「G1」(電子版)などが伝えた。ビッグスはロンドン北部の養護施設で生活していた。

世紀の大列車強盗犯は逃亡生活の大半をリオデジャネイロで過ごし、その波乱万丈の人生は、映画にもなり、リオのカーニバルの行進テーマ曲(サンバ・エンヘード)でも歌われた。

続きを読む

ブルーナ・マルケジーニ、2014年放送ドラマ「エン・ファミリア」のウィーン・ロケに参加

2013年 12月 21日
エンファミリア

ネイマールの恋人としても知られる女優、モデルのブルーナ・マルケジーニ。彼女が出演する夜9時台のテレノヴェラ(連続テレビドラマ)「エン・ファミーリア(家族とともに)」の撮影が快調に行われている。TVグローボが発表した。

マノエウ・カルロス作の「エン・ファミーリア(家族とともに)」は、愛と家族の強い絆で結ばれたふたつの家族、二組の男女を中心に描かれる大河ドラマとのこと。テレノヴェラの定番、出会いとすれ違い、嫉妬、罪悪感、妬みなども渦巻く作品となるようだ。

続きを読む

ブラジル版「フォーブス」誌、影響力の大きい有名人ランキングを発表!

2013年 12月 18日
南アのペレ

アメリカ合衆国の経済誌「フォーブス」ブラジル版の12月号で、ブラジル国内で最も影響力のある有名人のランキングが発表されたと「エザミ」(電子版)が12月17日付で報じた。フォーブス誌がブラジル国内でこのようなランキングを発表するのは初めてとのこと。スポーツ、TV、音楽など全てのジャンルから、名声・資産・力を基準に選出された。

続きを読む

日系三世の演歌歌手、山城カミーラ美幸

2013年 12月 13日
山城カミーラ美幸

2012年に「京都浪漫坂/望郷浜太鼓」でデビューした演歌歌手の山城カミーラ美幸は、ブラジル南部パラナ州のクリチバからやってきた日系三世。2013年3月には「海猫節/佐渡海峡」も発表した。

演歌を歌うブラジル人といえば、2003年に「第45回日本レコード大賞」で新人賞を受賞して話題になった南かなこもいた(2012年に結婚と共に引退している)。2010年にはサンパウロ出身のホベルト・カザノバが「NHKのど自慢」チャンピオン大会にて、五木ひろしの「契り」を歌って優勝している。

続きを読む