ブラジルのお騒がせ女優、贔屓サッカーチームが昇格したらヌードになると宣言
2015年 04月 1日
「ひいきのサッカー・チームのためならなんだって」という人は世界中のどこにでも存在するが、それを過激な形で表現したブラジル人女優がいる。
その女優、マイテ・プロエンサは3月29日、ケーブルのスポーツ局「スポルTV」の番組「エシトラ・オルジナーリオス」に対談ゲストとして呼ばれていた。
続きを読む
「ひいきのサッカー・チームのためならなんだって」という人は世界中のどこにでも存在するが、それを過激な形で表現したブラジル人女優がいる。
その女優、マイテ・プロエンサは3月29日、ケーブルのスポーツ局「スポルTV」の番組「エシトラ・オルジナーリオス」に対談ゲストとして呼ばれていた。
続きを読む
3月28日(土)、ブラジルの26の州都と連邦直轄区、180以上の市、600以上のモニュメントが、アースアワーのムーヴメントに同調して明かりを消したと、世界自然保護基金(WWF)が3月29日(日)に公表した。
アースアワー(ブラジルではオーラ・ド・プラネッタ)は年に1回、毎年3月の末ごろに開催される運動。世界中の各地で、その土地の時間で夜の8時30分から9時30分まで電気を消すというもの。
続きを読む
3月31日午後2時より、来年(2016年)開催されるリオ五輪のチケット販売が始まったと31日付伯字紙やサイトが報じている。 チケット購入の受付はwww.rio2016.com/ingressosで行われている。
18歳以上のブラジル在住者で納税者番号(CPF)を持っていることが条件で、購入希望の受け付けは4月30日まで(国外在住者は同サイト上にインフォメーションがあるのでそれに従う必要がある)。
続きを読む
2016年にリオデジャネイロで開催されるオリンピック・パラリンピックのオンラインチケット販売が、現地時間の31日(火)14時より開始されると、「G1」が報じた(3月31日づけ)。
記事によれば、チケットは全部で750万枚用意されており、そのうち70%はブラジル人のために確保しているとのこと。購入するには、専用サイトを参照(http://ingressos.rio2016.com/rio2016.html?affiliate=OGS)。
続きを読む
サンパウロ大都市圏では、(3月)30日から4月19日まで第16回レストラン・ウィークが開催されており、参加している200以上の店で格安の特別メニューが楽しめる。
特別メニューは昼食が38.90レアル(37.90レアル+1レアル)、夕食が50.90レアル(49.90レアル+1レアル)で、前菜、メインディッシュ、デザートまでがセットになっている。
続きを読む
2005年に始まったトゥピニキーン・エンターテイメントが贈るブラジル映画祭。諸都合で2014年は開催されなかったが、2015年、4月25日(土)~30日(木)に東京での開催が決定した。
10回目を迎えるブラジル映画祭では、今年も、日本では上映される機会が少ない、近年本国で公開された新作のブラジル映画を紹介。”今”のブラジルの姿を伝える。
続きを読む
ブラジルの発祥のビーチスポーツ「フレスコボール」の第1回となるワールドカップ(Mundial de Frescobol Mexico 2015)が、メキシコのキンターナロー州のプラヤデルカルメン地区(Playa del Carmen,Estado de Quintana Roo)にて開催された。
続きを読む
アメリカ合衆国のサイト「ビジネスインサイダー」が、「外国人にショックを与えるブラジル人の習慣」を掲載したと、ブラジルのメディア「エポカ」が報じている(3月22日づけ)。
この記事は、筆者のブラジル人の友人のあいだでも「分かる分かる!」と話題になっていたので、ここに紹介したい。
続きを読む