カテゴリ : column サッカー フッチボウ・アルチ~ブラジルサッカーの魅力~
2019年 06月 27日 21:51
6月24日(月)20:00(日本時間25日(火)8:00)、ベロオリゾンチのミネイラォン競技場で、コパアメリカのグループC最終節、日本対エクアドルの試合が行われた。
この試合は決勝トーナメント進出の最後の一枠、ブラジルの相手を決める大事な戦いとなった。日本もエクアドルも、勝てば決勝トーナメント進出が決まり、両者引き分けたら、パラグアイが最後の切符をもぎ取り、ブラジルと対戦することととなることが分かっていた。
続きを読む
2019年 06月 26日 08:50
サッカーのワールドカップ(W杯)は、オリンピックと同じ4年に一度行われる。これは、男子も女子も同じなのだが、開催される年は異なる。女子は男子の次の年に行われる。階差時期は男子と同じ6~7月にかけてである。
W杯の翌年の6~7月に4年周期で行われるのは、コパアメリカも同じだ。そのため、今まさに女子W杯が、フランスで、コパアメリカと同時並行で開催されている(開催は6月7日から7月7日)。
続きを読む
カテゴリ : column サッカー フッチボウ・アルチ~ブラジルサッカーの魅力~
2019年 06月 23日 12:54
コパアメリカ2019におけるブラジルのグループリーグ最終節が、6月22日(土)16:00(日本時間23日(日)4:00)、サンパウロのコリンチャンスアリーナで行われた。
相手は、因縁の相手ペルーだ。
前回の2016年大会でも、グループリーグの最終節で対戦し、ブラジルは敗れ、決勝トーナメント進出を逃している。
続きを読む
カテゴリ : column サッカー フッチボウ・アルチ~ブラジルサッカーの魅力~
2019年 06月 23日 11:09
日本の第2戦が、6月20日(木)20:00(日本時間21日(金)8:00)、ポルトアレグリのグレミオアリーナで行われた。
相手は古豪ウルグアイ。昨年、日本で行われたキリンチャレンジカップでは4-3で勝っているものの、このときとは日本のメンバーはがらりと変わっており、ほとんど参考にならない。
続きを読む
カテゴリ : column サッカー フッチボウ・アルチ~ブラジルサッカーの魅力~
2019年 06月 22日 19:59
6月18日(火)21:30(日本時間19日(水)9:30)、サルヴァドールのフォンチノーヴァ・スタジアムで、ブラジルのグループリーグ2戦目がベネズエラ相手に行われた。
サルヴァドールといえば、 ブラジルに滞在した7年のうち、4年半を過ごした筆者とっては第2の故郷ともいえる大好きな街だ。
続きを読む