ジャパン・ハウス開館式は4月30日、一般公開は5月6日から

2017年 04月 9日
ジャパンハウス サンパウロ

日本の外務省が4月7日づけで発表したところによると、海外における日本の新たな対外発信拠点、ジャパン・ハウスの第一号がゴールデンウイークにサンパウロでオープンするという。

4月30日の開館式にはジャパン・ハウス サンパウロの建築デザインを監修した隈研吾氏、総合プロデューサーの原研哉氏等、日伯両国の関係者・要人が出席する予定とのことだ。

続きを読む

ジャパンハウスのプレイベント「フラワー・メッセンジャー」開催

2017年 04月 9日
サンパウロ ジャパンハウス

TVグローボが4月8日、報道番組「ジョルナウ・ナシオナウ」で伝えたところによると、日本人アーティスト、東信(あずままこと)さんがプロデュースするイベントが、サンパウロの街をさわやかな香りで満たしているという。

ジャパン・ハウス開館前のプレイベントとして行われる「フラワー・メッセンジャー」では、花束を前かごと後ろの荷台に乗せた30台の自転車が、東さんを先頭に街ゆく人に花を配っていくという。

続きを読む

ブラジルがFIFAランキングで、約7年ぶりに首位に

2017年 04月 9日
ネイマール

ブラジルの現地メディア「オ・グローボ」は、4月6日に国際サッカー連盟(FIFA)が発表したランキングでブラジルがアルゼンチンを抜いて1位になったと報じている。

3月下旬にブラジルはウルグアイとパラグアイに勝利をしたとのことで、アルゼンチンの1603ポイントを上回る1661ポイントとなったとのこと。同ランキングではドイツが3位となっている。

続きを読む

2017年のリオのカーニバル、採点見直しで優勝は2団体に

2017年 04月 9日
モシダージ

世界最大のサンバカーニバルとして知られる「リオのカーニバル」は、行進の曲のテーマ、演奏、ダンサーのダンス、衣装、行進に登場する山車、行進全体の調和など、いくつかの項目を審査員が採点するコンテストパレードでもある。

そのサンバカーニバルの審査の過程で手違いがあったことがわかり、4月7日(金)、リオデジャネイロ・エスコーラ・ヂ・サンバ協会(LIESA)が、2017年のカーニバルでの優勝はポルテーラとモシダーヂ・インヂペンデンチ・ヂ・パードリ・ミゲウの2チームに改めた。「オ・グローボ」をはじめ現地メディアが報じている。

続きを読む

日伯の賢人会議メンバー、テメル大統領を訪問

2017年 04月 7日
賢人会議 ブラジル

4月6日(水)、日伯の経済パートナーシップに関する賢人会議のメンバーがブラジリアにて、ミシェウ・テメル・ブラジル連邦共和国大統領に対し、ブラジルで予定している投資プロジェクトの紹介を行ったと大統領府が伝えた。

同賢人会議は、日本とブラジル両国の経済界の主要なリーダー、関連機関のメンバーなどで構成されて降り、両国間の関係の強化を目的としている。

続きを読む

肉を売らない肉屋!? ヴェーガン「精肉」店、サンパウロに開店

2017年 04月 5日
ヴェーガン コシーニャ

ブラジルでも都市部を中心に近年注目を浴びている、動物性素材を一切使わないヴェーガン料理。小規模な事業者が出店するヴェーガン・マーケットが週末ごとに開かれるなど、人気はますます高まっている。

TVグローボが4月2日、経済情報番組「ペケーナス・エンプレーザス・イ・グランヂス・ネゴーシオス」で伝えたところによると、ヴェーガン向け”精肉”店がサンパウロにオープンしたという。

続きを読む

砂糖不使用、ハーブ&アマゾンフルーツのリラックス飲料が新発売

2017年 04月 4日
イオン フルッタフルッタ

フルッタフルッタは3月29日(水)、ハーブと、アサイーなどアマゾンフルーツのリラックスドリンクの新製品を2種類発売した。

発売されたのは「ローズ&ハイビスカス with アサイー」と「カモミール with レッドピタヤ」の2種類。各10万本限定で、本州と四国のイオン店舗での販売となる(一部店舗は対象外)。

続きを読む