マウアー広場に、“リオ愛”溢れるオブジェ設置される

2016年 12月 31日
マウアー広場 リオ、チ・アモ

ブラジルのリオデジャネイロ市は12月29日(木)、マウアー広場の「明日の博物館」前に、新しい文字のオブジェを設置したことを発表した。

市の湾岸再開発計画(ポルト・マラヴィーリャ計画)がスタートしてから約4年後となる2015年9月以来、マウアー広場は市の観光名所となっている。2013年に開館したリオ美術館(MAR)、2015年12月に開館した「明日の博物館」に囲まれた広場には、毎日何千人ものカリオカたちや観光客が訪れるという。

続きを読む

Jリーガーから実業家へ。新たなフィールドで活躍する岡ファビオ

2016年 12月 30日
岡ファビオ

今日の記事はいつもと違ったノリで書かずにはいられない。

現役日本代表の本田圭佑選手がサッカー選手をやりながらサッカーチームを買収するなど、実業家としての一面も持っているということは有名な話である。だが、そんな本田と同様に、経営者としてのセンスや才能を持った男が、他にもJリーグに存在していた!

続きを読む

リオで、この夏最高の体感温度47.7℃を観測

2016年 12月 29日
ゾナスウ リオ ビーチ

地球の反対側のブラジルは、夏まっさかり。毎年、夏になると最高気温を更新した話題が連日のように話題となるリオデジャネイロで、12月27日(火)、今シーズンの最高気温が記録されたと現地メディア「オ・グローボ」が伝えている。

リオ市の気象観測センターによると、この日、市の西部にあるグアラチーバ地区で13時15分に42.3℃が記録された。同じ時間の同地区の体感温度は47.7℃だった。

続きを読む

ハモン・セラーノをシュハスコ・スタイルで提供する新春メニュー

2016年 12月 27日
ハモンセラーノ シュハスコ

東京・丸の内にあるバー・ラウンジ「バー・マーブル」では、2017年の1月4日(水)から2月28日(火)まで、スペイン産の生ハム”ハモンセラーノ”を、シュハスコ(シュラスコ)におけるホジージオ・スタイルのように客の目の前で切り分ける食べ放題で楽しめる新春特別企画を実施する。

続きを読む

家族とビーチで過ごすリオのクリスマス。体感温度は41.4℃

2016年 12月 27日
リオ

南米ブラジルのリオデジャネイロ。クリスマスの日曜日(12月25日)、空は青く晴れ渡り気温も上昇。市の西部では体感温度が41.4℃まで上昇したという。

国立気象院(INMET)によると2016年の最後の週、同市では少なくとも29日(木)まで、雨が降る可能性のある曇り空になっていき、気温は35℃以上が続くという。現地メディア「G1」が伝えている。

続きを読む

レンソイス国立公園をドローンで撮影してみた

2016年 12月 26日
ドローン

ドローン撮影をしながら世界を一周した山口千貴・真理子夫妻が、400日間にわたる旅の足あとを1冊にまとめた著書「ドローン片手に世界一周 空飛ぶ絶景400日」を12月16日に出版した。

著者名はHoneymoon Traveler名義となっており、夫妻が同名義で公開しているyoutube映像は、BBCニュースに取り上げられたことから世界中で話題となった。同書には、未公開映像を含めた各地の絶景動画をまとめたDVDが付けられている。

続きを読む

ブラジルファッションの100年を約1分で知る動画

2016年 12月 25日
Cintia Dicker

2016年もyoutubeから国際的に話題となる動画の数々が発信された。

アメリカ合衆国の動画チャンネル「CUT」が制作した、メイクやヘアスタイルの変遷を再現して、世界のさまざまな国や地域、自治領などの1世紀の歴史を振り返る動画シリーズ「100 Years of Beauty」も、今年話題になった動画のひとつだ。

続きを読む