最高裁、連邦政府の海外投資収益からの徴税額を一部凍結

2016年 11月 14日
ホーザ・ウェベール判事 ブラジル

ブラジルは多様性に富んだ国だが、貧富の差が大きいことでも知られている。一日の食事もままならない人口が全国民の5分の1ともいわれる一方で、HSBCスイス支店の預金者リストやパナマ文書にはブラジル人超富裕層の名前が多数上がっている。

ブラジルは他の新興国と同様、外国為替統制を行っているため、海外投資には一定の制約がある。ブラジル人が海外で資産運用を行う際、ブラジル国内銀行を通じで外貨口座を開き、そこを経由して投資払い込みや分配金を受領することとなっている。

続きを読む

ブラジルのファッション専門学生がファッションショーに挑戦

2016年 11月 13日
ブラジル SENAI ファッションショー

11月11日(金)、ブラジリアの国立博物館にて、全国工業職業訓練機関(SENAI)が主催するファッションショー「セナイ・ブラジル・ファッション」が開催された。「アジェンシア・ブラジリア」、「メトロポリス」など現地発の電子メディアが伝えている。

このファッションショーは、全国工業職業訓練機関(SENAI)のファッション分野の教室で学ぶ、ブラジル全国の学生たちの実習と、デザイナー育成を目的として開催されているもの。今年で3回目を迎えたこのイヴェントには12名の若きファッションデザイナーの卵たちが参加した。

続きを読む

ビスケットの宝製菓がアサイーやチアシードを使った新製品を発売

2016年 11月 13日
「シリアルブランサンド アサイー&チアシード with マキベリークリーム」

宝製菓(横浜市戸塚区)は、ブラジルのアマゾン地方原産の果実アサイーと、アサイーと同様にスーパーフードとして人気の高いチアシード、マキベリーなどを原料に使ったビスケット菓子「シリアルブランサンド アサイー&チアシード with マキベリークリーム」を発売した。

続きを読む

リオの新水族館「アクアリオ」、海洋環境の研究施設としても活動

2016年 11月 12日
リオ 水族館 アクアリオ

11月9日(水)、リオデジャネイロ市の港湾地区ポルトマラヴィーリャにオープンした南米最大規模の水族館「AquaRio(アクアリオ)」。オープン早々、賑わいを見せている様子を現地メディア「G1」などが伝えている。

水族館の中は撮影可能だが、係員が、動物たちのためにフラッシュ撮影が禁止されていることを説明する作業に追われているという。

続きを読む

ブラジルの郵便局で今年もサンタクロースが活動開始

2016年 11月 12日
ブラジル サンタクロース 郵便局

11月11日(金)、「コヘイオ」の愛称で親しまれているブラジル郵便電信公社(ECT、以下、郵便局)は、全国で行うサンタクロース・キャンペーンの2016年版をサンパウロのコヘイオ文化センターでスタートした。

このキャンペーンはボランティア事業で、社会的に恵まれない立場に置かれている子どもたちが書いた手紙に応えてプレゼントが贈られるというもの。

続きを読む

ブラデスコ銀行が2016年第3四半期決算を発表

2016年 11月 12日
ブラデスコ

【サンパウロ2016年11月10日PR Newswire=共同通信JBN】Banco Bradesco(BM&FBovespa: BBDC3; BBDC4, NYSE: BBD)は2016年1-9月決算の主な数字を発表した。2016年7月1日からHSBC Bank Brasil S.A.とその子会社(HSBC Brasil)の情報が含まれる点が重要とされた。

続きを読む

肉で勝負のシュハスコ店、ブラジリカグリルが特典会員アプリ発行

2016年 11月 11日
ブラジリカグリル

東京都内に数あるシュハスカリーア(シュハスコまたはシュラスコのレストラン)の中でも、冷凍肉を使わないことにこだわっているというブラジリカグリル(赤坂見付)。特にハラミ(フラウジーニャ)は臭みがほとんどなく、肉の味もコクがあって、ファンが少なくない。

続きを読む

トランプ氏勝利で「ブラジルと米国の関係に変化はない」 テメル大統領がコメント

2016年 11月 10日
ドナルド・トランプ

アメリカ合衆国の大統領選挙は現地時間11月8日(日本時間9日)の開票結果を受けて、ヒラリー・クリントン上院議員(民主党)を破り、実業家のドナルド・トランプ氏(共和党)が当選した。

トランプ氏の大統領就任式は2017年1月20日に行われる予定。ブラジルでは早々、様々なメディアが、トランプ氏の当選がブラジルに与える影響について報じている。

続きを読む