Dole(ドール)ブランドの「アサイーミックス ヨーグルト」発売

2015年 10月 27日
ドール アサイーヨーグルト

「メイトー」ブランドで知られる協同乳業は、果実や野菜のグローバル企業「Dole(ドール)」ブランド・ラインから発酵乳「アサイーミックス ヨーグルト」を発売した。

生乳を使用したコクのあるヨーグルトベースに、アサイーと、「Dole(ドール)」の看板商品でもあるバナナの甘味をプラスした。白桃の果肉の食感も楽しめる。無脂乳固形分8.2%、乳脂肪分1.0%、植物性脂肪分3.0%で内容量は150g。

続きを読む

ファミリーマートで「ホノルルコーヒー アサイー&ココナッツミルク」発売中

2015年 10月 25日
ホノルルコーヒー アサイー&ココナッツミルク

ブラジルのアマゾン地方原産の果実アサイーはハワイでも人気が高いことから、ハワイをテーマにしたカフェでもメニューに並んでいるという。ファミリーマートが販売している、ハワイをテーマにしたカフェ「ホノルルコーヒー」とのコラボ商品シリーズからも、この秋、「アサイー&ココナッツミルク」が発売された。

続きを読む

ファミリーマートが「アサイー ヨーグルトボウル」をPBラインで発売

2015年 10月 25日
ファミマ アサイーヨーグルト

ファミリーマートはPB商品によるはっ酵乳「アサイー ヨーグルトボウル」を発売した。製造は同名商品を発売している日本ルナ。内容もほぼ同様と思われる。本体184円(税込198円)。

添付のシリアルや乾燥バナナチップはヨーグルトとは別の容器にが入っているため、食べるときにさくさくした食感が楽しめる。内容量は90g、そのうちアサイーピューレは1%となっている。

続きを読む

「Peach & Acai mix YOGURT DRINK 白桃・アサイー ミックス 鉄分入りヨーグルト」発売

2015年 10月 16日
白桃・アサイー

ファミリーマートは安曇野食品工業との共同開発により、ブラジル原産の果実アサイーを使ったはっ酵乳「Peach & Acai mix YOGURT DRINK 白桃・アサイー ミックス 鉄分入りヨーグルト」を発売した。

商品名から想像できる通り、桃の味わいのあるヨーグルト。アサイー入りであることが実感できるかどうかには個人差がありそうだ。

続きを読む

白くまでお馴染み、丸永製菓の「アサイーボウル アイス」

2015年 10月 12日
アサイーボウル 丸永

コンビニなどで流通しているカップ入り「白くま」(鹿児島県発祥の氷菓)で有名な、丸永製菓(福岡県久留米市)から、アサイーを使った氷菓「アサイーボウル アイス」が2015年夏(7~8月)から発売されている。

フルーツの果汁やシロップがかかった氷菓子の上に、凍った果物がごろごろとトッピングしてあるのは「白くま」のスタイルを踏襲している様子。アサイーボウルに見立てた氷菓なので、果物と一緒にグラノーラも乗せてある。

続きを読む

アサイーを使った「アサイービアカクテル」期間限定販売

2015年 08月 5日
アサイービール

アマゾンスーパーフードカンパニーのフルッタフルッタが、アサイーを使った新作ドリンク「アサイービアカクテル」を期間限定で販売する。

「アサイービアカクテル」は、ビールをアサイーのフルーツビネガーで割った変わり種カクテル。ほんのり甘酸っぱくフルーティーな飲み口で、フルッタフルッタの社員の間では人気の飲み方だという。

続きを読む

ナチュラルローソン「アサイーとブルーベリーのグミ」と「ブランクリームサンド アサイー&ブルーベリー」発売中

2015年 07月 20日
ナチュラルローソン アサイーとブルーベリーのグミ

ブラジル産のスーパーフード、アサイーを使ったアイテムを次々と発売しているローソンが、7月に新しい「アサイーボウル」を発売した。

アサイーピューレを使用したアサイーソースとヨーグルト風味のムースの2層仕立てで、バナナ約50g、グラノーラがトッピングされている。

続きを読む

アサイーを使ったのど飴、発売に。名古屋の老舗製菓メーカー、春日井製菓が製造

2015年 01月 31日
アサイー のど飴

名古屋市の老舗製菓メーカー、春日井製菓がブラジル原産の果実アサイーを使ったのど飴「ノンシュガー アサイーのど飴」を発売した。フルッタフルッタ社のアサイー原料を使用している。

原材料はマルチトールシラップ、アサイーエキス、酸味料、香料、ビタミンC、ブドウ果汁色素、甘味料(アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、アセスルファムK)、ピロリン酸鉄。

続きを読む