ブラジルのコンセプトストア、渋谷に誕生。日本初上陸のインテリア雑貨ブランドも展開
2017年 06月 1日
本日2017年6月1日(木)、ブラジルのファッションや雑貨を通販で展開する「SORTE Brazil(ソルテブラジル)のコンセプトストアが、渋谷にオープンした。
ソルテブラジル・コンセプトストア(以下「ソルテストア」)では、これまではサイトのみで販売を行っていたブラジルの人気ブランドや日本初上陸ブランドを、実店舗にて販売する。
続きを読む
本日2017年6月1日(木)、ブラジルのファッションや雑貨を通販で展開する「SORTE Brazil(ソルテブラジル)のコンセプトストアが、渋谷にオープンした。
ソルテブラジル・コンセプトストア(以下「ソルテストア」)では、これまではサイトのみで販売を行っていたブラジルの人気ブランドや日本初上陸ブランドを、実店舗にて販売する。
続きを読む
毎年、夏の代々木公園の恒例イベント、在日ブラジル商工会議所主催の「ブラジル・フェスティバル」。2017年のメインゲストがエウバ(エルバ)・ハマーリョに決定したと同主催者が発表した。
フォホーをはじめ北東部の音楽を得意とするMPB歌手の大御所で、女優としても活躍しているエウバ・ハマーリョ。
続きを読む
京都外国語大学では6月30日(金)、「知りたい!ラテンアメリカ~大使による市民講座~」と題した市民講座を開催する。
同講座は学園創立70周年記念事業の一環として開催されるもので、日本におけるラテンアメリカ地域への理解と友好を更に深めることが目的だという。
続きを読む
MHD モエ ヘネシー ディアジオは、フランス発のシャンパーニュ「ヴーヴ・クリコ」より、<アウトドアでシャンパーニュを>をテーマに掲げた「ヴーヴ・クリコ イエローラベル コルクジャケット」を、6月7日(水)より全国主要百貨店にて数量限定にて発売する。
続きを読む
駐日ブラジル大使館は5月12日、ブラジルのホテルで提供される朝食サービスやブラジルの朝食のスタイルを日本でも広く知ってもらおうと、駐日ブラジル大使公邸に都内の一流ホテルやレストランの関係者を招き、朝食をふるまうイベントを開催した。
参加者たちは、ミナス風チーズ、トロピカルフルーツのジュース、アサイーボウル、ブラジルではポピュラーなタピオカ粉を使ったさまざまなメニューなど、ブラジルの豊かな自然が育む多様な産品を生かしたメニューを堪能した。
続きを読む
日本ブラジル中央協会は、ブラジル直輸入の個人酒蔵による熟成カシャッサ(カシャッサ・アルテザナウ)の飲み比べのほか、カイピリーニャ作りも体験できる「カシャッサを楽しむ会」を6月3日(土)に開催する。
蒸留酒の中では世界で3番目に多く消費されているという、サトウキビを原料とするブラジル産のカシャッサ。
続きを読む
5月19日(金)、食文化と共にフランス流ライフスタイルを伝えるイベント「アペリティフ in 東京2017」(主催/フランス農業・農産物加工業・林業省、SOPEXA JAPON(フランス食品振興会))が、代官山ヒルサイドテラスで開幕した。
アペリティフ(ポルトガル語ではアペリチーヴォ)とは、食前酒という意味だけでなく、フランスでは食事を始める前に飲み物とアミューズ(おつまみ)で友人たちとお喋りに興じる、素敵な時間の過ごし方のことで、ライフスタイルを大切にするフランスでは、日々の生活の中に「ゆとりのひととき」=「アペリティフを楽しむ習慣」を取り入れているという。
続きを読む
ブラジルでは、喜びを極限まで味わい尽くす国民性ゆえか、バターや卵が濃厚な焼き菓子やチーズ入りコロッケなど、糖質・脂質の高いアイテムが日常生活に深く浸透している。
確かにおいしいのだが、一方で毎日食べ続けると健康ではいられなさそうだ、とも実感する。
続きを読む